プロフィール
シナリオライター、作家。
女性向けノベルゲームの企画・シナリオ執筆・ディレクション、小説、映像脚本、演劇作品など、物語をつくる仕事をしています。
noteにて、毎日の食べもの・読みものを綴った日記を執筆中です。
【略歴】
早稲田大学第一文学部卒。
新卒で広告代理店に入社し、営業職に就いたものの、まったく向いていないとはたと気づいて転職。
IT企業で、女性向けアプリの企画・運用に携わるように。
シナリオライターとして執筆するかたわら、プランナー・ディレクターを兼務。
社内シナリオライター組織の立ち上げや評価制度の整備、採用活動、マネジメント業務なども担当。
さまざまな経験を積ませてもらったのちに、これからは物語をつくる技術をよりいっそう磨きたいと考え、書く仕事に一本化。
現在はノベルゲームシナリオに加え、小説、ドラマ脚本、演劇など、ジャンルを問わず幅広く物語をつくる仕事をしています。
2児の母でもあり、海のそばののどかな町で、仕事と育児に追われつつ、読書と飲酒に救われる毎日です。
今後は日記や小説、演劇作品など、個人の活動にも力を入れていきます。
【スマートフォンアプリ】
恋愛シミュレーション アンドゼロ
恋愛パズルゲーム スタンドマイヒーローズ
恋愛ゲーム イケメンシリーズ
「イケメン戦国◆時をかける恋」
「イケメン革命◆アリスと恋の魔法」
「スイートルームの眠り姫◆セレブ的贅沢恋愛」
「イケメン夜曲◆ロミオと秘密のジュリエット」
「新章イケメン大奥◆禁じられた恋」ほか
学芸大青春 バクステアプリ
【ドラマ】
漂流兄弟
【ボイスドラマ】
漂流兄弟
「兄弟とミレニアム・ジャパン・ツアー ~子ども時代にタイムトラベル マダラメ博士の罠~」
【シチュエーションCD 】
イケメン夜曲
【チャット小説】
【小説】
感情をめぐる恋愛短編
【舞台】
集団たま。
【そのほか】
B-PROJECT
イベント朗読劇・SS・CDドラマパートなど
シナリオ協力。
学芸大青春
ライブ幕間劇脚本協力
そのほか朗読劇脚本提供
【個人の活動】
日記 今日のごはんと本
【実績詳細】
お仕事に関するお問い合わせは、こちらよりお願いいたします。