ショボいところから始める
お盆前から調子が悪かったイヤホンがついに壊れた。
同時に、スロジョグの際にスマホ入れにしてたバッグの紐が壊れた。
そもそもファッションバッグをジョギングに使うのが言語道断なのだろうけど
私のモットーとしては
「あるものでなんとかする」なのです( ・`ー・´) + キリッ
何か始める時に
気合入れて一式揃えてもいいのだけど
よっぽど前のめりにやる気がある時はそれでもいいのだけど
実は(潜在意識的には)
渋々…なんて時は
立派な品物たちに気圧されて
「買ったんだから、やらなくちゃ」みたいな感じになり
それが最終的に妙な具合にプレッシャーになり
やる気を少しづつ
知らぬ間に削いでいくこともあるのです。
だからなるべくショボい荷物で始めて
続けられそうなら
少しづつ買い揃えていく。
で、本日買ってみたわけだけども。
ミッドフット/フォアフット走法という走り方がどうやら膝に負担をかけないらしいので
それを心がけてきたのですが
そろそろ靴も1年ほど履いてるので新しいものを…
ミズノの「ウェーブシャドウ」がセールになってたので買ってみました。
シャツもランニング用の、肩甲骨を意識できるラッシュに。
雨天で走る時雨が目に入って辛かったのでキャップも。
これで夜ラン行ってみたのです。
そしたらね、、
そしたら、、
異常に早く走れるじゃないですか!
走りたくて仕方なくなる!
ヒャッホイ
と思って走ってたら…
ふくらはぎがこむら返り起こしました ( ;´༎ ༎)
そうね、道具が良くても体がついていかなかった模様。
ひーん
準備運動、必要!