ハジメマシテから40日で籍を入れた2人の20年。これは愛なのかなんなのか? その2
大好評シリーズの予感ww アラカン夫婦の初々しい過去を書き散らかしております。ウイウイシイという言葉でいいのかどうだか、当時すでに35歳オーバーの2人。
ワタシ再婚。オット初婚。
昨日はなれそめを書きました。初対面はあまりにも違う価値観であることを紹介し合ったワタシタチ。
この違いの重さに、ワタシはすごくイイ予感を抱きました。
ワタシが過去に置き去りにしてきた、だけど連れてくればよかったって思っているたくさんのことを、彼はとても大事にしてきてそうだ。人生をリニューアルしたいって思ってたとこなんだ!! この人、運命かもしれない。 あら、ひとめぼれだったの? 書いてみて今さらながらびっくり。
あ、ただ、いまほど多様化なんて言われてない時代だったのに、オットは
「違うことに違和感や批判を持たない人」で「違うことを恐れてない」っていう感じが漂っていました。そこ、すごく安心したんだよねぇ、
ところで、ひとめぼれってなんだろう、お米の名前でなら馴染みがあるけど。よし。ここでWikipedia先生を見てみましょう。
太字にしたところが、我が家のパターンなのかしら?
ワタシは、遺伝子レベルで夫を選んだのかもって思ったら、ちょっと。ウケる。遺伝子で選んだww ってなに??
いっぽう、彼はといいますと。
当時のインタビューでは、こう答えていました。
「暮らしには満足してる。気に入ってる仕事で食べていけてて、生活も整っていて、望んだとおりに潤滑な暮らしが連続している毎日。ただ、足りてないものがナニか、わかった。笑いと話し相手だったんだ。」
笑いと話し相手だったんだ。
そんな理由でワタシと結婚を決めたっていうんだから、いまさらながら、結婚の理由って人によって違うよねぇ。
しかも、これ言われて嬉しい人と、そんな理由? って思う人もいるだろうねぇ。
ワタシには最高の賛辞だったので、めっちゃ嬉しかったんです。
よっしゃ、そこんとこ、任せとけ!! って感じだった。
ワタシにあるものは、笑いと賑やかと夢と猫。
あとは、なーい!! なーんにもなーい。なくてもへっちゃら。たまに不便、無責任バンザイ。
オットは、責任感と安心安全のために暮らし、夢を追うより働き、笑うより行動し、責任とか自覚とか緊張の連続の毎日。
こうして比較してみると、性格や性質や本質がまるで違う2人に見えますよね。なのにね、東洋占星術である算命学で、お互いが持っている宿命の星を見てもらった時、ワタシとオット、ほとんど同じ星を持っていたっていう、驚きの結果でした。だからね、
「2人で100%って感覚で仕事などをするといいですよ。」って教えてもらったんです。それを知ったのは結婚して17年経ってからなのですが、改めて、ほんと、2人で1個。
綺麗なこというと、陰と陽。正と負。太陽と月。割れ鍋に綴じ蓋。
ついつい、自分の例えを、イイ感じに言いたがるのがワタシの癖です。
よっしゃ、そこんとこ、任せとけ!!
っていうわりに、ワタシはプロポーズとかされてないし、してないのよねぇ
ならなんで結婚? ってのはまた、明日。
このnote、いつもはお仕事のことを書いてます。
ワタシの仕事はこちら。
■もろほしゆみこ ライティング・ライフ・プロジェクト申し込み方法■
ライティング・ライフ・プロジェクトについて、価格やコース、内容が書かれています。
申し込みはこちらをクリックすると、メールフォームに飛びます。↓↓↓↓↓
リットリンクには、SNSの情報があります。
FacebookがメインのSNSなので、よければ友達申請してください。
メッセージを一言いただけたら、登録させていただきます。
■もろほしゆみこの情報■↓↓↓↓↓