![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123118724/rectangle_large_type_2_579edf54861dc11d16fe67b2b3a38fa8.jpeg?width=1200)
海苔巻きがあるじゃないか。
皆さんごきげんよう。
絶賛、撮影現場からお送りしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1701344781995-LIm3ZPsKRu.jpg?width=1200)
監督とカメラマン
撮影現場へ向かう時、移動中に食べれるように(以後移動ごはんという)
よくおにぎりを作って持っていきます。
おにぎり大好きだけど、具によっては栄養面で偏るから、お弁当箱とか持っていかれない移動ごはんが多い時はちょっと心配になるんですよね。
サンドイッチはバランスよく具を組み合わせられるから一品でも栄養面的に安心できるのだけど、お米のが腹持ち良いしなーっと思っていた今日この頃。
あるではないか。
海苔巻きが。
![](https://assets.st-note.com/img/1701317764518-KlMcNLRsI6.jpg?width=1200)
酢飯にツナや水菜などを巻いたサラダ巻き
![](https://assets.st-note.com/img/1701317786479-7Vndnh8J5X.jpg?width=1200)
卵一個分の玉子焼きやほうれん草
大根葉など入れたキンパプ
野菜もタンパク質も一緒に食べれるし、カットしてラップに包めば持ち運びできるじゃないか!
移動ごはんに最適〜便利!
![](https://assets.st-note.com/img/1701391616818-LFcFqiwOOs.jpg?width=1200)
挟むんじゃなくて、なんでも巻いたら良かったのか〜。
・・・生春巻きもじゃない?
![](https://assets.st-note.com/img/1701339235367-NKmsquXgdR.jpg?width=1200)
スイートチリソースは手作りで
え!生春巻きって、ある意味裏巻きじゃない?
ごはん逆さまにして具材巻くのと同じじゃない?
持ち運びは難しいけれども。
世界には同じような食材で似てるような違う料理があるのだなぁと改めて関心。
さて、撮影頑張ります。
そうそう、最近セリアで見つけたおにぎりのお皿が可愛くてお気に入り。表紙の写真を参照してね。
おにぎりと海苔巻きの共演ですわ。