見出し画像

【旅行記録】尾道&姫路&神戸2泊3日/2日目~好古園→神戸

↓前回の記事はこちら


姫路

好古園

姫路城に大満足した後は、近くにある好古園へ。
こちらは姫路市制百周年を記念して造られた日本庭園だそう。9つの庭で構成され、とても広い庭園。見ごたえがありました。

御屋敷の庭
カラフルな鯉
竹の庭
どこもかしこも綺麗な景色
松の庭
誰か走ってきそう
ロケとかにも使われる場所のようです

好古園を見た後は姫路駅に戻り、駅周辺を散策。
お昼ご飯を食べようと思ったけどめぼしいものが見つからず。。
この日の宿は神戸にとっているので、まだ14時ぐらいだけど移動しちゃうことに。

神戸

姫路から神戸は快速で40分くらい。
ホテルにチェックインして、ドリンクサービスのオレンジジュースをもらって休憩した後、街を散策しました。

神戸は新卒で入った会社の研修で1カ月間×2回滞在していたので、思い入れがあり何度も訪れています。
今回は6年ぶりの訪問。久しぶりとは言え、主要な場所はさすがに飽きたな感があった今回。

神戸散策

中華街
東遊園地。この公園は初めて
中には入らなかったけど、水族館的なもの
メリケンパークはいつもふらふらしちゃう

メリケンパークで花火

この日はたまたま花火が上がる日だというので、花火までの時間にumieでご飯食べて待機。
今年初の花火鑑賞。花火終わった後は雨に降られながら早めにホテルに戻りました。

規模は小さいけど今年初花火!!
神戸の夜景好き
夜のモザイクも綺麗。

神戸プリン

モザイクではプリンも購入。小見出しに入れちゃうくらい、神戸プリンが好きでお土産に絶対買います。
東京駅でも買えるけど。
さっぱりした味で美味しいんですよね。まずいって言う人もたまにいるけど、私は大好きです。つるっと食べれてほんのり洋酒が聞いてて、カラメルソースかけなければ添加物も入ってないですよね。
私はプリンにカラメルソースはいらない派なので、プリンのみでつるつる食べます。
いろんな味や高級な種類のものも売ってますが、ノーマルなやつが一番美味しいと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集