マガジンのカバー画像

日々考えたこと

63
自分が日々考えたことのうち、過度に個人的じゃないこと、議論、思考などをまとめておくためのマガジン。後で見返して何かの足しになったらうれしい。外部接続脳的な使い方。生体脳に入れてお…
運営しているクリエイター

記事一覧

『お雑煮』1月上旬頃に考えたこと

食は個人的な体験だから、美食を語る人は他人の個人的体験に踏み込んでいるわけで、嫌われがち…

mimimism
1年前

『雑念の年末』12月中旬に考えたこと

Twitterのバイアウトローンつける係じゃなくてよかった。 トランプのトレーディングカード興…

mimimism
1年前

『ネオ忖度』12月上旬頃に考えたこと諸々

目黒蓮さんやたらドラマに出てるな。 諸葛亮の第四次北伐は、その後の姜維の繰り返される北伐…

mimimism
1年前

『諸葛亮から学ぶビジネスのすべて』12月8日あたりに考えたこと

日本酒が売れない理由の一つに単純に量が多すぎるということがあると思う。四合は多すぎる。と…

mimimism
1年前
2

『本場のタイ料理的な暗号資産取引所』11月28日に考えたこと

暗号資産の取引所として、CoinbaseよりもBinanceを使っている。その理由はCoinbaseは日本で営…

mimimism
2年前

『人間の共喰い欲求』11月26日に考えたこと

景気をふっとばしてでもインフレを抑制して、しかしゼロやマイナスにするのではなく、ターゲッ…

mimimism
2年前

『D2C信仰』11月23日に考えたこと

クーポンもらったから永らく使ってなかったPayPalにログインしてみた。アカウント残高もしくは紐づけした口座もしくはクレジットカードを裏付けに、独自決済に加えて『ワンタイムもしくはバーチャルクレカ番号』も提供するサービスだと思っていて、この『』内の部分にとてもいいバリューがあるなと思っていたのだが、『』が存在してなかった。起業していいですかね。 昔は酢豚は肉にしか価値がないと思っていて、入っている野菜に意味なんか見てなかったのが、最近おっさん化に伴い、野菜の味が楽しくなって

『テザーでお給料』11月19日に考えたこと

Twitterは収益性を度外視して、社会的意義だけで成立して、社会的意義だけで資金調達して、社…

mimimism
2年前

『政策金利わかった』11月18日に考えたこと

暗号資産の価値の源泉。一つは暗号資産を動かすための価値。いわゆるガス代。にわたまなのだが…

mimimism
2年前
2

『雑のごった煮』11月15日に考えたこと

地方創生では人の流れ(人流)を作ることが一つの論点になる。長期的な人流、人口の流入とそれ…

mimimism
2年前
1

『ハイサイ探偵団の地方創生力』11月13日に考えたこと

確かに暗号資産は(FTTはだめだが)逃走資金としてはとてもいいな。ただ、足はつく可能性ある…

mimimism
2年前
4

『アントレプレナー神話』11月12日に考えたこと

集中と選択って言葉は経営的で格好いいけど、実質は投資が必要なのは理解しつつも出し渋ってい…

mimimism
2年前

『富士山フィルター』11月11日に考えたこと

「色々考えさせられる内容でした」ってなに?色々の中身を教えてくれ、と思う。 マンションの…

mimimism
2年前

『アラビアンスタイル』11月10日に考えたこと

USTの仕組みを少し見たけど、全くステーブルではないですね確かに。ペッグされていない。バックアップされた資産がないとやはりだめでは。 転職したことないというのが重荷になってるんだよな。転職したことがない社員であるという点を、会社側に弱点としてつかれている感。 マンションの前の家の解体が進んでいる。アラブ系の人たちによる、道路占用許可取ってなさそうな車両配置により、ガードマンも配置せず、アラブスタイルの解体が進んでいる。 これは案件が多くて業者の質を問うている場合ではない