2022.04.11 イランのネット通販 体験記
イランは米国の経済制裁下にあるので、AmazonとかUberとか、そういうの無いです。McDonaldとKFCとStarbucksとかも、無いです。
でもその代わり自国でなんでもシステム開発するすごい国なのだ…。
例えば、Digikala دیجیکالا
Digikalaは、Wikipediaによれば12年前(=2006年)に設立されたeコマース企業で、企業評価額は5億ドルと2015年末に報道されたらしいよ。5億ドル=大体600億円だよね(1ドル約120円、2015年12月末のレート)。
ちなみにnoteは2022年3月時点で企業評価額313億円みたい。
参考:STARUP DB
イラン人の友人に「もしDigikalaで欲しいものが見つからなかったら、Torobも見てみるといいよ」と教わった。
自社倉庫で在庫管理する商品も抱えるAmazonやDigikalaと違って、Torobは色んな業者が売ってる商品を一度に検索できる「検索エンジン」って感じ。オンライン販売したい業者と消費者を繋ぐ役割を果たしてる。
先週4/6(水)、Torobでバスソルトとオリーブ石鹸を探した。良さそうなオンラインショップを見つけたので、早速注文してみた!
Spirulife اسپیرولایف
https://spirulife.me/
https://www.instagram.com/spirulife.me/
4/6(水) 注文完了!オンライン決済完了!
4/7(木) 音沙汰なし…
4/8(金) 音沙汰なし…
4/9(土) 音沙汰なし…
4/10(日) 意を決してショップのInstagramページからメッセージ送信して問い合わせした!
ええ〜。考える前に行動しようよ〜。
4/11(日) 届いたー!!
使ってみた感想レビューは次の投稿に書きます!
語句メモ
●فروشگاه اینترنتی دیجیکالا [forushgah-e interneti-ye dijikala]
インターネットショップ ディジカラ
●موتور جستجوی هوشمند محصولات ترب
[motor-e jostoju-ye hushmand-e mahsulat-e torob]
高度商品検索エンジン トロブ
● کد پیگیری مرسوله [kod-e peygiri-ye marsuleh]
送付物追跡コード
おわり🐱 みみ