
Photo by
whaleaya16
応援している人が多いと幸せも多く感じる
今日の札幌競馬場での重賞「クイーンステークス」で竜神さんの出資馬レッドアネモスが優勝しました✨✨✨
おめでとうございます!!!
↓
ゴールの瞬間、なんだかとっても嬉しくて
「やったー!すごーい!勝ったー!」と大喜びしていたら、息子に
「和田さん?和田さんが勝ったの?」と聞かれました。(和田さんとは私が応援している騎手の名前です)
「いや、和田さんじゃないけど。勝ったの!レッドアネモス!!」
息子と夫は「レッドアネモス?レッドアネモスは岩田さん?」と更に聞いてきました。(岩田さんとは私が和田さんと同じくらい応援している騎手です)
「いや!レッドアネモスは吉田さん!!やったー!!!」
そこでようやく、なぜ、私がレッドアネモスを応援しているのか説明することになりました。
「noteでコメント等のやりとりをしてくださっている竜神さんの出資馬だから」応援していたと説明すると、息子から
「応援していたり好きな人が多いと幸せなことが多いね。ママ、しょっちゅう喜んだり悲しんだりしてるもんね。」と、返ってきました。
…たしかに。
応援している人や応援していること、好きな人や好きなこと、そういうことが多いとそれに伴う喜びも多く感じます。
今回も勝手に(竜神さん、今ごろ喜んでらっしゃるだろうなぁ)って想像したらそれだけで嬉しくなったのでした。
クイーンステークスの結果でレッドアネモスちゃんの優勝が嬉しいのは竜神さんの出資馬だと知っていたから。
↓
出資馬だと知っていたのは竜神さんのnoteを読んでいたから。
↓
noteやってて良かった〜🌟
と、いうことで「noteやってて良かった」はちょっと無理矢理な気もしますが
「応援している人が多いと幸せに感じることも多いなぁ」と気づいた1日となりました。
いいなと思ったら応援しよう!
