
ハワイ暮らしの驚き、戸惑い、不思議、感動。外国人として海外で生きることで直面する文化の違い。そして見直したこれまでの常識、生き方。これからの人生をどう生きるか?を考えさせられる学…
- 運営しているクリエイター
#ハワイ

「お仕事がんばってね!」じゃなくて、ハワイ人は「Don’t work so hard!(働きすぎないようにね!)」と声を掛け合う
ハワイに来て気づいたのは 夫の家族にもお友達にも 別れ際にハグされながら 「Don’t work so hard!」 (働きすぎないようにね!) と言われること。 日本では 「お仕事頑張ってね!」 と言われていた場面。 当時の私は 朝9時から夜11時まで営業している ワイキキのホテル内にあるサロンにて 朝だったり、夜だったり グチャグチャなシフトで 週に6日、+残業は当たり前 という環境で働いていた。 ワイキキワーカーの宿命、 祝日もホリデーも、ない。 ハワイに来ても