マガジンのカバー画像

閉業温泉の記憶

31
残念ながら閉業してしまった温泉の思い出をまとめました。 いつか入ろうと思っている温泉こそ、今行くべきです!
運営しているクリエイター

#ジモ泉

閉業温泉の記憶 長湯温泉 天満湯

長湯温泉にかつて、もう1つ公衆浴場がありました。 前回ご紹介した長生湯の川をはさんだ向か…

みみまり
11か月前
34

閉業温泉の記憶 人吉温泉 うぐいす温泉

最後に行ったのは写真データの日付によると、2014年の2月でした。 人吉市内のど真ん中、繁華街…

みみまり
1年前
35

閉業温泉の記憶 雲仙温泉 別所浴場

雲仙温泉街からは少し離れています。 超高級旅館である「東園」へ行く途中の道端にあるのです…

みみまり
1年前
20

閉業温泉の記憶 別府鉄輪温泉 神丘温泉

ここは本当に残念でした。今はなくなってしまいました。 かつては泥湯もあり(私は入ったこと…

みみまり
1年前
18

閉業温泉の記憶 別府 第一富士見温泉

富士見通り沿いには、いくつもの共同温泉が点在していました。 道路をはさんで第一富士見温泉…

みみまり
1年前
12

閉業温泉の記憶 別府 薬師温泉

かつて富士見通りの交差点の角にあった温泉です。 道路拡張のため、取り壊されてしまいました…

みみまり
1年前
8

閉業温泉の記憶 別府温泉 如意輪温泉

ここは果たして温泉なのかどうか。本当に普通の人は、こんなところまで入り込めないだろうと思います(笑)ただのよその家の温泉を借りているような雰囲気です。 残念ながら、今はなくなってしまいましたが、記録は残しておきたいと思いますので、書いておこうと思います。 まず、場所が分かりにくい(苦笑) スタートはマルショク鶴高通り店です。いつも何かを買って、車を停めさせてもらっています(笑) 横断歩道を渡ると、お薬師様がいらっしゃいます。温泉の目印です(笑)どこか近くにあるな…。 こ