マガジンのカバー画像

閉業温泉の記憶

31
残念ながら閉業してしまった温泉の思い出をまとめました。 いつか入ろうと思っている温泉こそ、今行くべきです!
運営しているクリエイター

#別府温泉

閉業温泉の記憶 北浜温泉テルマス

温泉を軸に、いろいろな可能性にチャレンジした施設だったのだろうと思います。 ここには浴室…

みみまり
1年前
39

閉業温泉の記憶 別府ホテル清風(現在は大江戸温泉グループ)

こちらも一番海側にあるホテルの1つ。 ここもお出迎えが必ずあります。 結構チェックインの…

みみまり
1年前
24

閉業温泉の記憶 別府温泉 ホテル雄飛

別府の有名な和食屋さん「とよ常」と併設されていた宿です。 小さくて少し古いのですが、コン…

みみまり
1年前
40

閉業温泉の記憶 別府温泉 ゆわいの宿竹乃井

北浜の温泉街にあるホテルです。 かつては、九州温泉道にも、別府八湯温泉道にも加入する宿で…

みみまり
1年前
24

閉業温泉の記憶 別府富士観ホテル

若草町にあったホテルです。 熊本地震の際に被害を受け、そのあと建て直しになりました。 古い…

みみまり
1年前
32

閉業温泉の記憶 別府鉄輪温泉 神丘温泉

ここは本当に残念でした。今はなくなってしまいました。 かつては泥湯もあり(私は入ったこと…

みみまり
1年前
18

閉業温泉の記憶 別府 第一富士見温泉

富士見通り沿いには、いくつもの共同温泉が点在していました。 道路をはさんで第一富士見温泉、第二富士見温泉がかつてはありましたが、現在は第二富士見温泉が残っています。 私が最後に入ったのは2014年の温泉祭りの時でした。 無料開放温泉のパンフレットを見て、はじめてその存在を知りました。 メイン道路からはすぐのところで、実は大通りから見えているんですが、本当に細い入り口から入らないといけなくて、最初はなかなか見つけられませんでした。 右手が番台。左手にベンチとお薬師様。 シンプ

閉業温泉の記憶 別府温泉 ホテル三泉閣

国道10号線沿いにひときわ大きな建物があります。 いつもチェックインの時間になると、スタッ…

みみまり
1年前
13

閉業温泉の記憶 別府 薬師温泉

かつて富士見通りの交差点の角にあった温泉です。 道路拡張のため、取り壊されてしまいました…

みみまり
1年前
8

閉業温泉の記憶 別府温泉 花菱ホテル

花菱ホテルは、別府でもかなり老舗のホテルでした。2017年3月1日をもって閉館し、現在は跡地に…

みみまり
2年前
10