![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154063668/rectangle_large_type_2_a2252ba0f15c4e247e1f0081013c0ba3.jpeg?width=1200)
ペニセツム・パープル・マジェスティ(黒キビ)
今日のお花は、ペニセツム・パープル・マジェスティ♪
イネ科チカラシバ属、熱帯アフリカ原産。
別名は、ミレット(古代ヒエ)パープルマジェスティ。
和名は、トウジンビエ(唐人稗)、クロキビ(黒黍)
半耐寒多年草「ペニセツム・グラウクム」の園芸品種です。
葉は緑から日光を浴びて徐々に紫へと変色していきます。
パープルマジェスティは、2003年のAAS(オールアメリカセレクション)金賞受賞品種です。
花穂は8月頃から出始め、9~10月に美しく色づいた状態となります。
花言葉は、神聖
![](https://assets.st-note.com/img/1726134012-fVz0dEhqgyYUsBr8aTveGAIO.jpg?width=1200)