![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166031310/rectangle_large_type_2_c959410f6840c98991248974bd61f23a.jpeg?width=1200)
キルタンサス
今日のお花は、キルタンサスです♪
ヒガンバナ科キルタンサス属、南アフリカ原産。
和名は、笛吹水仙(フエフキスイセン)
約50種類あり、フルーツのような甘い香り・芳香のある品種が多いです。
根元から伸びた花柄に1~10個のラッパ状の花を付け、花色は白、ピンク、赤、オレンジ、黄色があります。
最も一般的で代表的なのは、冬咲きのマッケニー(Cyrtanthus mackenii)とその交配種で、単にキルタンサスといえば本種を指すほどです。
花言葉は、屈折した魅力・恥ずかしがり屋・ロマンティック
誕生花は、1/22 3/15 11/28
![](https://assets.st-note.com/img/1734361691-Vlwpf25GRNsJ7jzcBK6AnrFg.jpg?width=1200)