見出し画像

フサザキスイセン(房咲き水仙)

今日のお花は、フサザキスイセン(房咲き水仙)です♪
ヒガンバナ科スイセン属、オランダ園芸種。

グランドモナークという品種で、タゼッタ系(房咲き水仙)の多年草です。
学名:Narcissus tazetta cv. Grandmonarque
開花期:1月~4月

房咲き水仙の一種で、日本水仙に比べ花が細く尖っているのが特徴です。
色は日本水仙に比べて、中央の副花冠の黄色がやや薄く、花びらはやや黄色いクリーム色。

一本の茎に6~8程の花を咲かせるため、優雅な姿をしています。
優しいイエローは金運UP効果も☆

花言葉は、自尊心・私の愛に応えて・騎士道精神

誕生花は、1月2日 4月3日

いいなと思ったら応援しよう!