見出し画像

ロボウガラシ(路傍枯らし)

今日のお花は、ロボウガラシ(路傍枯らし)です♪
アブラナ科エダウチナズナ属、ヨーロッパ・西アジア原産。
別名はカラクサハタザオ(唐草旗竿)、セルバチコなど。

同じアブラナ科の「ルッコラ」に似ていて、味もゴマのような香りに辛みや苦みがありますが、植物学的には別物です。
サラダリーフとして世界中で栽培されており、イタリア料理によく使われます。

ロボウガラシ(路傍枯らし)の名前は「ヤブガラシ(藪枯らし)」にそっくりで、繁殖力が強く、周りの植物を枯らしてしまうことから。

花言葉は、希望・成長

いいなと思ったら応援しよう!