![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17612260/rectangle_large_type_2_83a75a53398e8f348efb0ebd1890f3a4.png?width=1200)
年末の大掃除、サイズアウトした子供服を活用する方法
こんにちは、mimariです。子供ってあっという間に大きくなりますね。
聞いてはいましたが、ここまで早いのか( ;´Д`)と驚く毎日です。
服なんかは半年ほどでどんどんサイズアウトしていってどんどん溜まっていきます。
私の息子くんは保育園に通っているので、登園用、室内で遊ぶ用、お着替え用とワンシーズン30着ぐらいは常備しています。
それにプラスで着られなくなった子供の服で収納が追いつかない…
しかも、そのほとんどが捨てるのは超もったいない!と断言できるレベルの美品です。
中にはちょっと奮発して、ブランド物の服もあります。
なのにお下がりをあげられるような親戚もいない…( ;´Д`)
なので私は定期的にフリマアプリに出品することにしています。
フリマアプリはママの悩みをいくつも解決してくれる優れもの
私が主に使っているのはラクマとジモティーなのですが、約2年ほど前からやっています。
その頃から、フリマアプリって色々な悩みを一度に解決してくれる優れものだな〜♫と、 すっかり楽しい趣味になっています。
フリマアプリが解決してくれたこと
・まだまだきれいで使える中古品をほしい人に譲れる
・人からお礼の言葉をいただける
・お小遣いが稼げる
・家の中が片付く
・写真を撮るスキルと編集スキルが上がる
・ゴミを減らして地球環境へ貢献
まさにいいことばかり。
フリマに出品するのがめんどくさいという人の対応方法
リサイクルに出す
ユニクロで買った子供服でサイズアウトしたものは、店舗のリサイクルボックスに持っていくのも意義があります。
ある時ユニクロのお店の店内放送で「子供服のリサイクルが不足しております」と、協力を仰ぐアナウンスがありました。それ以来ユニクロの子供服は極力ユニクロに持って行っています。
また、衣類は地域のボランティアや法人、市区町村が運営するリサイクル回収にも出せます。
私の住む地域では3ヶ月に一回回収日があるので、そちらに出すことも多いです。
出品代行を使う
本当に便利な世の中になったもので、
家の中の不用品を箱に詰めて送るだけで別場所に保管、管理、ヤフオクに代行出品してくれるサービスがあります。
それが、サマリーポケットというサービスです。
送った荷物の全てを写真に撮り、
スマホで閲覧管理できるようにしてくれるらしく、これは最近知ったのですがおったまげました。
売りたいと思った商品は一覧から選択するとヤフオクに自動で出品してくれます。
万が一必要になった時にも、単品から返送してくれるサービスがあり、もう便利すぎてぜひ使ってみたい!と思っています。
年末年始で大掃除される方や、一気に荷物を片付けたい方などは、まさにうってつけのサービスです。
まとめ
心を込めて選んだ子供服なので、まだまだ着られる状態なのに捨てるとなると残念な気持ちになってしまうものです。
ですが、他の人が「ほしい!」と言ってくれるフリマやオークションは、お気に入りの子供服にまた光を当てられる素敵なサービスだと思います。
ぜひ皆さんも想いの詰まった子供服を出品してみてください。もしかしたら私が買うかもしれません(笑)その時はぜひよろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)
私がオススメするフリマアプリはラクマです。新規ダウンロードする際に下記の招待コードを入力すると、あなたと私に100円分のポイントが入ります。このポイントでさらに安くお買い物できます。
フリマアプリ ラクマをはじめました!今ならこの招待コード【z6IC9】を使って電話番号の確認が完了すると100円分のポイントがもらえるよ♪ #ラクマ #フリマ https://fril.jp/download
やはりメルカリも外しておけません。メルカリは気分でたまに使います。新規ダウンロードする際に下記の招待コードを入力すると、あなたと私に500円分のポイントが入るみたいです。500円てすごいですね!
メルカリを使ってみてね!500円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの「DNVPEG」をいれてね!
https://www.mercari.com/jp/dl/
いいなと思ったら応援しよう!
![mimari(シンママライフ満喫中)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23993377/profile_d02f7e2f2689888c339c7694f1efc172.jpg?width=600&crop=1:1,smart)