マガジンのカバー画像

生徒指導ナッジ

39
行動経済学を学んだ私が、生徒指導への転用を提案をするシリーズ。「人間は不合理な生き物であるという認識を出発点とし、一種の恵みへと変換する」視点で理論から実践まで幅広く紹介します。
運営しているクリエイター

#中学校

授業ナッジ⑥7月の様子(3種類の振り返り)【行動経済学×学校教育】

本記事は、授業ナッジ第6話になります。 前回の記事(第5話)⇩ 授業の「振り返り」が建前…

きのぴー先生
8か月前
9

授業ナッジ④5月の子ども(ワークシート)【行動経済学×学校教育】

本記事は、授業ナッジ第4話になります。 前回の記事(第3話)⇩ ワークシートの構成 めあ…

きのぴー先生
8か月前
10

授業ナッジ②授業を受けなかった生徒が変わる「3つの力」【行動経済学×学校教育】

授業ナッジ第2話になります。第1話はこちらになります↓ なぜ学校で勉強をするの?このよう…

きのぴー先生
8か月前
15

授業ナッジ①一斉授業をやめたワケ【行動経済学×学校教育】

「授業」のナッジについて、細かな仕組みやマインドを書きたいという欲を抑えながら、全5話で…

きのぴー先生
8か月前
26