
君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ。【受験生へ】
中3生のみなさん。受験勉強がんばっていますね。
どれだけ努力しても試験が終わるまで不安が消えない中で頑張っていると思います。
ゴールまであと少しです。
お気に入りの歌詞
先日、the pillows というバンドが35年の活動に幕を下ろしました。 Funny Bunny という曲の歌詞(サビ部分)は、かなりイイ。
君の夢が叶うのは
だれかのおかげじゃないぜ
風の強い日を
選んで走ってきた。
いろんな人に助けられたり力を借りたりした1年間だったはず。それは事実だが、1年間走ってきた要因に”自分の頑張り”は 必ずあります。人に感謝しつつ、自分のことを褒めてもいいと思う。
合否は関係ない。不合格だったとしてもチャレンジした事実と努力してきた記憶は0にならないから。
この歌詞は、過去の頑張りだけでなく、未来の頑張りにフォーカスした側面もある。「苦労の道を選択していこう」という これから頑張ることを後押ししてくれる歌詞とも解釈できる。
あと少し、がんばってね。
PS:歌詞の続き
君の夢が叶うのは
だれかのおかげじゃないぜ
風の強い日を
選んで走ってきた。
飛べなくても
不安じゃない
地面は続いているんだ。
好きな場所へ行こう
君ならそれができる
