
軽井沢日記 ③
軽井沢一人旅の最後の記事です。
6/11(火)3日目
神社のあと、もう1ヵ所行きたいと思っていた場所へ。
●軽井沢レイクガーデン
バラや色んな花々が咲いていて綺麗なガーデンなのだそうで、ハルニレテラス、軽井沢タリアセンと続いて行ってみたい場所だった。

入って歩いていると、バラの香りが自然に香ってきて良いにおい。🍃🌹⋆˚。⋆



ところどころこれからもっと花開いてキレイになるん
だろうなと思いながら見ていった。






写真でしか載せられないのがこれも残念なのだが、バラや色んなお花が咲いていて、敷地が結構のびのびと広くてお花を見ながらのんびり癒される。
一人で来るのがもったいないぐらい、誰かと来たらきっと喜んでもらえそうな良い場所に感じて、けっこう気に入った。
また別の季節に来たら違う顔が見れるのだろうなぁと思った。こんなガーデンが家の近くにあったらすごく素敵だと思う。
と、今日は行きたいと思っていた自然スポットにすべて周ることができた。
本当にレンタカーのおかげ。車がなかったら行けなかったから、レンタカーを借りたのはグッジョブであった。
(※ 少し遠くにある「白糸の滝」と、駅の近くだが駐車場がなくて行けなかった「雲場池」も行けたらなお良かった。)
また、移動中に森の中を走った際、静かな森の中に別荘と思える大きな家?がところどころに沢山あるのを見かけた。(名字の標識が近くにあった)そういうのも見れたことで、「わぁ、別荘族。。。✨」と憧れを抱いた。
そして、夜ご飯は、けっこう本当に迷ったが、もう再び来るかも分からないと思って、昨日の韓国料理屋に向かっていた。
少しホッとしたのが、昨日と店員の人が違ったので、バレずに済んだ。

左の大根は辛そうに見えて、ちょっと辛いだけで甘さがある。
マカロニも美味しかった✨
今日は「豚スペアリブ」というのを食べて、おいしかったです。
やっぱり好きだからまた来たいな。ということで明日帰るけど、最後の昼ご飯は、ここでまた食べようかなぁ、と少し迷いつつ思ったのでした。
6/12(水)4日目 最終日
軽井沢駅の近くにある「プリンスショッピングプラザ」という大規模なアウトレットモールで、お土産を買った。
お土産菓子はいくつか買ってみたけど、「りんごのささやき」というお菓子がすごく美味しかった。
普通のウエハースなのかと思いきや少し違い、「りんごチョコとホワイトチョコをりんごクッキーで挟んでいる」もので、りんごの味が美味しく感じられた。
これは軽井沢に行かずともまたネットショップで買うかもしれない。🍎
お昼ご飯

最初に行った時の男性がいて、何だか嬉しかった。
(私が3日連続行っていることはたぶん知らないと思うが。)

今日は暑いので、目に留まった「水冷麺」を頼んでみた。

あーうまいね。(←心の声)トマトと卵しか具がないんだと思ったけど、麺と汁の味だけで美味しい。(キュウリも入ってた)冷たくてツルツルっとしててゴマとの相性もとても良い。今日の暑い日には頼んで正解だった👍
このお店で美味しい食事の時間をとれたことで、私の軽井沢旅行に楽しさを添えてくれて、ありがとうと思う。
その後、新幹線に乗るまでまだ時間があったので「アトリエ・ド・フロマージュ」の別店舗で、チーズソフトクリームを食べようかなと思った。

ソフトクリームを店内で食べる場所がなかったので、外で1人で食べるのはさすがに恥ずかしいので、チーズケーキにすることにした。


みたいでなかなか良かったです。
時間になり、新幹線、モノレール、飛行機を経て、地元に帰りました。

<あとがき>
今回、ひさびさの旅行で「軽井沢」に行ってみて、良かった。
韓国料理のお店やチーズのお店、とお気に入りのお店を発見することもでき、旅の醍醐味のようなものを感じられた。
自然がきれいなスポットにも無事行け、非日常を感じられて気分転換できたかと思う。
ただ、一つ思ったことは、旅行は人と一緒に行ったほうが、やっぱり思い出に残りやすいし楽しいのだろうな。ということだった。(自分にとっては。)
旅をしながら友達に「ここに行ったよ」と写真を送って報告してもいたが、そういう風に誰かと共有しながらこういう時間を過ごせると、もっと楽しいのだろうなと気付くことができた。
かねてから行きたかった軽井沢であるが、正直少し寂しさがあったり、一人では「楽しさ」を感じにくいなと思ったりもした。
今度どこかに旅行する時は、ぜひ人と一緒に行けると良いなと思う。
でも軽井沢自体は素敵な場所だなと思う。今回下見できたということで、次は誰かと行けると良いなと思っている。
自然に触れ合えて、美味しい食べ物に巡りあえて、日常生活を離れて俯瞰して考える時間が取れたのも、すごく良かった。
そして「来ようと思えば来れる場所だ」とある意味で近く感じられもした。
だからまた旅に行きたい。
一人旅日記でした。
読んでくださった方、ありがとうございます🌺🌷✨️