エッセンシャル思考で毎日の時間の使い方を一気に変えてみた
最近時間の使い方が気になっておりまして。
大体誘われたらふたつ返事でオッケーする性質なので、「予定詰めすぎて会える時間がない」「瑣末な予定で週末をうめる」みたいなのがスタンダードでした。
で、わたしはそこらへんをなーんにも考慮していなかったので、独り身時代と同じように友だちと遊んだり飲み会に行ったりしていたら、パートナーに「優先順位どないなってる???」と言われまして。気持ち的には優先度1位のつもりだったけど行動に1ミリも反映されてなかったんですね。それな。
とはいえ、時間の使い方が人生を変えることも十分にわかっているつもりなので、今回は毎日の時間の使い方を一気に変えていこうと思います!
1.「エッセンシャル思考」のおさらい
まずはじめにベストセラー「エッセンシャル思考」をおさらいするよ。
エッセンシャル思考とは、99%の無駄を捨て1%に集中すること。「全部やろう」とするうちに大事なものを失ってしまうことも(わたしです)あるので、取捨選択が必要なんですね。
これらをベースに、「見極める」→「捨てる」→「しくみ化」の順番で、日々の予定を精査していくよ〜!
2.見極める:日々を構成する要素を洗い出し、理想の割合を決める
まずは時間をとって、日々を構成する要素を洗い出していきます。
1.パートナー : 40%
現状最優先。時間を合わせて昼夜ごはんを食べるほか、デートをしたり、月に一度は一緒に旅行に行ったりして仲を深めたい。
2.仕事 : 30%
週4で仕事をするのが理想的。曜日で固めて集中的にやりたい。そのほか、note執筆やVoicyの収録、SNS投稿などは最低でも週に一度はやりたい。
3.健康管理 : 15%
健やかに生きていくためにも、週に一度の整体とジム、月に一度のまつパとネイルは絶対に欠かせない。寝る前のストレッチタイムも大事。サウナもたまには行きたい。睡眠時間は8時間ほしい。
4.友だち : 10%
月に一度は必ず会う友だちが数人いる。他にも、定期的に会いたい人やグループがある。一方で、人生をかけて付き合っていきたい人もまぁまぁ固定化されているので会わなくても関係性は途切れないとも感じている。
5.趣味 : 5%
推し活として、年に数回あるフェスやツアーには参加したい。本を週に1-2冊は読みたい。気になる映画を観にいきたい。でも別にマストではない。
書き出してみると、これまでたくさん時間を使ってきた「友だち」が意外と下のほうにいることがわかりました。これまで散々関係構築をしてきたのと、今のフェーズ的にはそこまで会わなくてもいいか、と思っているのかも。これは大きな発見!
3.捨てる:曜日ごとにやることを決め、予定を受ける基準を決める
続いて、入れるべき予定を優先度の高い順に、曜日ごとに割り振っていきます。
で、そうなってくると実質友だちと会えるのが週1とかになってくるので、予定の取捨選択をしなければいけません。そのためにルールを策定したよ!
4.しくみ化する:Googleカレンダーに落とし込み、繰り返し設定にする
あとはGoogleカレンダーに落とし込み、パートナーを招待して毎週繰り返し設定にしておけば完成!
あらかじめ予定をブロッキングしておけば、友だちに「どこ空いてるー?」と言われても金曜夜と土日を差し出すのみです。ジムや整体も同様。
これで頭のなかで「この時間を確保しなきゃ〜」とか考えなくても自動的に動けるようになったので、ADHD的にもありがたいです。脳のリソースが守られている感覚がある。
いったんはこれで試験運用してみようと思います! 大事なものを見失わないように。