note連続投稿1週間の反省会

noteで連続投稿を始めて1週間と少し経ちました。 連続投稿にチャレンジしての気づきを綴ります。


◆読んだ人に価値ある情報を提供している…40点

毎日テーマを決めて文書にすることで精いっぱいで、特定の誰かに向けた発信を意識することができていません。

今のところ、自分の頭の中にあることやその時々に気になったことや感情を記録している、そんな日記のようなブログになっています。

読んだ人の役に立つような発信をしたいという思いはあるものの、お知らせ・共有に留まっているので100点満点中40点としました。


では自分のために書くという観点ではどうでしょうか。 

◆自分の考えを言語化する…70点

日々通り過ぎて去っていく自分の思考を書き留めて振り返ることができるようにしたのは成果です。
本を読んでも映画を観ても時間が経つと学びや感動を忘れてしまいます。ブログに書いて振り返ることができるようになったのは嬉しいです。
また、アウトプットしようと思って読む/観るので学びも深くなっている気がします。

ただし、内容や表現はまだまだ成長の余地が大きいと思います。深掘りが足りないのに時間切れで公開しているものがあったり、ダラダラと書いてポイントがうやむやになったり。表現は、とにかくバリエーションが少なすぎです。お手本にしたいブログを見つけるといいのかなと思っています。

◆noteというプラットフォームを使いこなせている…70点

・アイキャッチ画像を付けるのをやめた
→ズバリ!画像を選ぶ時間を節約できますw
SNSでシェアするときには自動でタイトルを配したアイキャッチが付いてきて、これはこれでシンプルで気に入っています。ただし、noteのプラットフォーム上ではアイキャッチ画像がないとインパクトに欠ける印象です。

Xの投稿画面

・アクションするごとにバッジを獲得した
→バッジが増えることで達成感を得ています。

ただ、他にもきっといろんな機能があるのだと思います。他の方のブログからいいところを学びたいです。

連続投稿はなかなかハードですが、もうしばらく挑戦を続けて自分の変化を観察してみます。
反省会は以上です。
ではでは。

【あわせて読みたい】


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?