![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36019932/rectangle_large_type_2_ae154489c6e6f68d0e9ad3b61d7b71fc.jpg?width=1200)
決意が身体に風を通す
先日、私はある決意表明をしました。
「3人以上で来ないでください」
コロナ禍でそれでなくても客数が減っています。
平均ランチ単価2000円の私の店で複数人のお客様をお断りするのは、
パッと見致命的ですよね。
「そうだよな」
と思ったあなたはブッブー(笑)
私はカフェの持つ雰囲気というのは、
提供する料理の数倍の価値があると思っています。
おしゃべりがしたけれは、
華やかなおしゃべりが似合うカフェに行けばいいだけのことです。
一人でゆっくり過ごしたいと思って来たのに、
横で話が盛り上がりすぎてたらちょっと引くでしょ❓
お一人で来られるお客様に
そのストレスを感じて欲しくなかったからというだけのことです。
店側がお客様に向かって「NO」なんて言えないよって思うかもしれませんね。
そうでしょうか?
店主はお客様の代弁者になることだってあります。
あなたが嫌だなと思っていることを、あなたの大切なお客様も嫌だなと思っているかもしれないのです。
もし本音はやりたくないけど、やってるってことがあったら、
小さなことでもいいので
「できなくなりました」と勇気を出してお客様に伝えてみてください。
結構体が軽くなりますよ☺️
店前に張り出した告知の張り紙を見て、
「とても共感しました」とおっしゃって来店された方がいらっしゃいました。
「投稿見たら来たくなった」と隣県からリピートのお客様が来られました。
ほら、今までに見えなかったあなたの味方が、
きっと側にいるのです。
いまむらみちよ