![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173522994/rectangle_large_type_2_36fd4b354ebf5725f7a5887a9fec8d68.jpg?width=1200)
寄り道、回り道。それでもちゃんと戻ってくる。
こんばんは!
金曜夜ですね🌙✨皆さま、お疲れ様でした。
明日からの休みを思うと浮つく気持ちを抑えきれず、ふらっと喫茶店に立ち寄っちゃいました。
家に真っ直ぐ帰らないで寄り道をするとか、夕食前なのにお菓子を食べるとか、その気になればなんでも好きなように行動できるのって、大人の(というか、気ままな一人暮らしの?)特権だなぁと思うんですよね。私の場合、やってること自体は全部子どもっぽいことですけど笑
大人の特権で、子どもっぽいことをする。
それもまた贅沢です(適当)🙂↔️
今日立ち寄ったのはこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173523179/picture_pc_9916d3184883bef47916224009919a1b.jpg?width=1200)
黒地に白猫のシルエットがひょっこり浮いて見えます。
キュートな外観!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173523178/picture_pc_12be755ba7dbad4a9a0db3f066ba13b0.jpg?width=1200)
季節限定の苺紅茶
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173544936/picture_pc_406802f21f068ff6aa5c39b8ef82257f.png?width=1200)
ふわふわのスポンジと、こっくりとした口あたりで濃厚なバターが香るクリーム
食べた瞬間のとろけるような幸せが半端ないです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173546370/picture_pc_fc2dc8b4a0b9f54b44033cc057235a62.jpg?width=1200)
ケーキとの甘甘コラボに痺れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173523367/picture_pc_d895f8b6ceffbfcfbc1a9562a1dcd294.jpg?width=1200)
このお店は猫ちゃんと触れ合えるそうです🐈⬛
店主さん曰く、猫ちゃんは今風邪気味だそう。
人間も猫も、大寒波には参ってしまいます。
ケーキを一口食べた瞬間、じわっと広がる幸福感。そっと目を閉じて、一週間頑張った自分を労います。自分に甘め。でも、それでいいのです。
上機嫌のまま帰宅すると、嬉しいお便りが!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173548053/picture_pc_60efa0d15445aa78df5aded09774aad1.jpg?width=1200)
時は遡り、2023.10.28
この日私は、世田谷区にあった便箋喫茶というお店にいました📮(※その後さいたま市に移転し、現在は「喫茶ゆうびん屋」という名前です。)
ここは、「手紙文化を残したい」という思いからフリーライターの方々が立ち上げたカフェです。店内には手紙ガチャというカプセルトイがあり、ガチャを回して出てきた番号の手紙を読んだり返事を書いたりできます。手紙に返事を書くと、店から手紙ガチャの書き手に連絡が行き、見知らぬ人と一期一会の文通がかないます。手紙カプセルの書き手になることもできます。
私は手紙ガチャを引いてお相手の方に返事を書き、自分も手紙カプセルの書き手として当時の悩みを便箋にしたためました。手紙ガチャで偶然私の手紙を引いたお相手が返事をくれるかどうかは分からないので、返事があったら嬉しいなぁと淡い期待を抱いてお店を後にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173549014/picture_pc_5184b0e55addee31d7daebe2eeb4a1aa.jpg?width=1200)
一つは返事用、一つは自分の手紙用に。
可愛いデザインのものがたくさんあって迷いました☁️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173549012/picture_pc_f0af38dfd6702120ba6a95a71712e2c0.jpg?width=1200)
抹茶のパウンドケーキと黒豆茶
堪能しつつ、急いで手紙を書きました笑
文面を見るに、私が返事を書いたお相手は、2ヶ月ほど前に便箋喫茶を訪れた方のようでした。なので、私が便箋喫茶を訪れてから2ヶ月が経ち、3ヶ月が経ち、4ヶ月が経ち…。半年が経つ頃には、手紙は届いたのだろうけど返事は書いてもらえなかったのかなぁと思い始めていました。1年が経つと、もはや便箋喫茶のことすら忘れかけていました。
そして、1年3ヶ月が経ちました。
ある日突然、ショートメッセージで、「あなたが書いた手紙に返事がありました。」との連絡が。
もう、びっくり!!!
え、まだ残ってたの!返事もらえたの!
驚きと、でもそれ以上に嬉しさが勝りました❤️🔥
受取方法は対面とオンラインがあったのですが、すぐに受け取りたかったのでオンラインを選びました。
そしてついに、返事が届いたのです…!
1年3ヶ月越しの手紙。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173552547/picture_pc_6ed1a7c68b2ab984d8a60f43dd888c74.png?width=1200)
お相手の人柄を色々と想像します🪻💜
店員さんからの優しいメッセージも心温まります。
当時私は何を悩んでいたのか、どんな返事が返ってきたのか、ドキドキしながら読みました。返事を書いてくれた方は私より少し年上のお姉さんでした。寄り添うようなやさしい言葉、頼もしい言葉、達観したような言葉。どれもが、私の悩みを真剣に考えて答えようとしてくれたんだなぁということが伝わるもので、すっごく嬉しかったです。1年3ヶ月とずいぶん長い回り道をして戻ってきた私の手紙は、見知らぬ誰かの温かさや優しさとともに、私の元にちゃんと帰ってきました。
寄り道をしても、回り道をしても、あるべき日常に戻らなきゃいけない。日常は、そう変わり映えする日ばかりじゃない。だけど、逸れた先々での思いがけない出会いや幸せが、変わり映えしない日常に色を与えてくれる。人生を楽しくしてくれる。忘れられない思い出になって、未来の自分を支えてくれる。つらいときに、仕事終わりに食べたバタークリームケーキを思い出して笑顔になったり、1年3ヶ月越しに届いた手紙を読んで人の優しさを感じたりするように。
これからもふらっと寄り道したり、あえて回り道をしたり、気まぐれに人生を生きていこうと、そんなことを思った一日でした!なんだか、壮大なまとめになってしまいました笑
満ち足りた金曜夜です。
きっと明日からのお休みもいいことあるはず!
寒い日が続き、大雪に見舞われて大変な状況におられる方もいるかと思います。温かくして、ご自愛くださいね🌱🙌
読んでくださり、ありがとうございました!
では、また。