「自律神経を整えたいなら上咽頭を鍛えなさい」読んだ感想

はっきり言って上咽頭炎になってる人用の本にしか思えなくて少しがっかりしたんだけど、鼻に少しアレルギーがあるので、鼻うがいのやり方が書いてあり、早速放置して忘れていた鼻うがい液をしてみたら…

なんと!!

少しだけ粘り液が口から出て頭がスーッと軽くなったんですな!!

体がリラックスしているのがわかるくらいなんだわ!!
その日は寝つき悪そうな感じがしてたんだけど、1回だけの鼻うがいで一気に副交感神経にシフトチェンジして早めに就寝できて、安眠で8時間寝たのだ。
 
次の日の朝にも鼻うがいしてみた…。

PMSの倦怠感が毎月辛いのだけどこの倦怠感にも効いたんだけど!!

え?!頭と体軽っ!

その日1日絶好調に過ごせたんだよね。。

本の全体像というよりかは、ピンポイントで私にはヒットしたみたいだなぁ。

後、首の後ろを冷やさないというのは盲点だったね。。冬は常に温めておく方が良い。

血流が悪くなると上咽頭が炎症しやすいのだと。

生活習慣を見直して睡眠や運動に気をつけていても改善されない体の不調がある方は、この本を一度手にとるのもありだと思った。



いいなと思ったら応援しよう!