見出し画像

多分その4文字は書き初めには向いてないよ

突然ですが私には、10歳年下の妹がいるんですよ。
まあ10コも離れてると妹というよりは感覚としては姪っ子に近いというか、まあ言うなれば親がわりの役目になることが多いんですよね。

これは今から大体7〜8年前の年末の話なんですけど、
当時小学校3年ぐらいだった妹が冬休みの宿題で書き初めをしていたんですね。

うわ〜懐かしいな、なんて思いながらその様子を見ていると、妹が
「にいに、習字の書き方教えてよ」って言うんですよ。
前にも言ったかもしれませんが私は左利きで、習字は大の苦手だったんですよね。
でも美術をやってたおかげで視覚的なバランス感覚はあったんで、
「じゃあ、書くとこ見ててあげるから、書いてて変なところあったらその都度指摘するよ。」って言ったんですよ。

妹はわかった、と言って縦長の半紙にまたがるようにして文字を書き始め、私はその様子を見てたんですよ。

そういえば、書初めの文字って何書いてたっけ…?
正月だから「はつゆき」とか、シンプルに「がんたん」とかかな。
俺は昔「はるかぜ」とか書いた気がする…。

そうして書き上がった妹の書を見た時、
私は衝撃を受けました。

「おしおき」って書いてた…。


イメージ図


え、なんで?
私「え、なんで?」
まじでなんですぎて考えるより先に言葉が出てた。

妹「え?だって、好きな4文字書いて良いんだよ。」

だとしてもだろ


ちょっと妹の将来が心配になってきた。どうしよう、将来SMの女王様になりたいとか言い出したら。ちなみに妹の名前は「ソラ」なんですけど、仲のいい友達のイニシャルが全員「S」と「M」だったため、「SMクラブ」というライングループを作っていたことがあります。もちろん意味は分かっていないです。
たびたび「今日、SMで遊ぶから!!!」と言って出かけていくので、こっちからしてみれば超冷や汗でした。今、いつ真実を伝えるか親たちの間で会議が開かれてます。

そしてよくよく話を聞くと、その時の妹は「クレヨンしんちゃん」にどハマりしていて、劇中で度々みさえがしんのすけを叱る時にエフェクトで出てくる「おしおき」と言う単語をチョイスしたとのことでした。

これ

確かに周りをよく見ると、「げんこつ」と書かれた半紙も落ちてる。
そういえばあの「おしおき」と「げんこつ」はコンプラ配慮により消滅したらしいです。あと「ケツだけ星人」も。寂しい時代になったもんですね。

しかし学校に「おしおき」と書いた書初めを提出させるわけにもいかないので、
「がんたん」に書き直させました。不服そうだったけど。

年末が近づいてくると、いつもこのエピソードを思い出します。
まあ、そんな感じです。
おかげさまで妹は中二になりました。


いいなと思ったら応援しよう!