![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88995466/rectangle_large_type_2_b8f488fa4108634316331141eafdb6ba.png?width=1200)
Photo by
spacecode
必要なものは、順番を無視して集まってくる
夜、スキンケアをすると顔がしっとりするじゃないですか。でも、しっとりしたところってホコリとか毛がくっつきやすくなるよなー…ってずっと思ってて。
せっかく顔を綺麗に洗って、綺麗な水で水分補給したのに。せっかく美容液やクリームを塗ったのに。結局、寝る時にそのしっとりしてるところにホコリとか毛がつくって嫌だなーって。
なんかいい方法ないのかなーって考えていたら、ふと思い出したんです。
そうだ…ちょっと前に、寝る前に使えるフェイスパウダーもらったなって。
これです!すっぴんパウダー!
寝る前にパウダー?!なんか…いやだ!と、正直偏見を持っていて全く使ってなかったんですけど…
試しに使ってみたら…これがめちゃくちゃ良かったのです。
メイクで使うパウダーとは違って、なんというか、塗ってる感ないのに肌が綺麗に見えるし(フィルターをかけたように)ほどよくサラサラになってくれて、乾燥もしない!
で、タイトルに戻るんですけど、こういう、手にしたときは不要なんだけど、持っていると必要な場面がやってくることって、他にもあるなぁと思って。
もしかしたら必要なものって、自分が思ってる順番で手に入るとは限らないのかも。
そう思うと、なんでもかんでも「これは今のわたしに必要ない!」って切り捨てるのは良くないのかもしれないなー、なんて。
もちろん、不要なものに囲まれる必要はないんですけど。ときにはバサッと切り捨てず、とりあえずちょっとの間持っておく、という選択肢もアリだなーと思えた出来事でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![miko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89605093/profile_6c26f9ea84a518de60f35698caf58381.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)