![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51707073/rectangle_large_type_2_c2956f0cdb224a5648d32ab37ed547a0.jpg?width=1200)
イギリスにおける選挙の話
皆さま大変ご無沙汰してしまいました。
4月は少しロックダウンが緩和されたこともあり、忙しくしておりました。
いろいろなことに取り組んでいた分、インプットの多い期間でしたが、気を抜くと、アウトプットするということを忘れてしまいがち。興味深いと思ったことがあっても、アウトプットしなければどんどん忘れていってしまう...気を引き締めて過ごしていきたいものです。
今日のテーマはイギリスにおける「選挙」について。
まさに、この記事を執筆中の本日5月6日(木)、イギリスでは地方選挙が実施されています。
外国人である私にはイギリスでの選挙権はありませんが、イギリス人である夫の様子を見ながら、面白いと感じた点をシェアしていきたいと思います。
今回の選挙の見どころは?
今回の選挙は、本来なら2020年の5月に予定されていた統一地方選が、パンデミックの影響で延期となっていたもの。1年越しで開催となりました。同時に予定されていた、ロンドン市長選挙も今回開催となります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?