マガジンのカバー画像

技術屋さんを活かす組織開発

35
20年以上、システム開発の現場を良くするには?何が問題なんだろう?と考え、中で自ら身を切っていろいろ試行錯誤してみた経験だとか、得た知見を書いていきたい。 世の中SIerはダメ…
運営しているクリエイター

#スクラム

【スクラム技法・事例】スクラムやってみた

私、SIerに勤めてます。 アジャイルやることになってしまいました。世の中スクラム!スクラム!なのでスクラム始めてみました。 で、いま3スプリント回したところ。それなりに回るもんだ。 うちの会社、まだまだアジャイルへの理解は深まってない。 いつまでに出来るんだ? 機能は何個あるんだ? アジャイルなのは分かるが何をモニタリングしたらいいの? 的な感じね。 ※あくまでも個人の見解です。所属する企業とは関係ありません。 ※事例をそのまま書くことはありません。複数の体験を

プロマネだけしか経験ない人は活きる道はない

SIerは終わりだ…というのはずいぶん昔から言われてきたこと。 20年くらい前には、採用活動で学生から「もうダメみたいな話も聞きますが、どうなんですか?」といった質問をもらった記憶がある。 ずいぶん経ったけど、まだまだ業界もウチの会社も続いている。し、すぐに潰れる感じはしない。 SIerに入ったら、文書を書くか客のご機嫌取りか手配師か…モノを作らない… なんてイメージですよね。 ウチの会社の子会社の新入社員と話してみると「親会社に入ったらモノ作れない。子会社ならモノ