![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138318938/rectangle_large_type_2_45705d0580e49229f0bf52c12ddfdde8.jpg?width=1200)
天孫降臨の地 私を取り戻す時
天孫降臨の地
宮崎ツアーに参加しました😊
小島座長の古事記ツアー
教科書には載らない
日本のお話🇯🇵
第二次世界大戦終戦後、日本は大きく変わりました。
軍医をされていたお客様から
「分からないなら話にならん!」と叱責され、お話をしてくださらなくなってしまい、
悔しくて、自国のことをもっと知りたいという思いで
戦争について勉強してきました。
私のお客様とは戦争のお話は切っても切り離せない。
「いつか知覧の地に行ってきなさい
」と言われ、タイミングを待っていました^^
この地に呼ばれ、この地から、この日本の経験から私には何かの使命があるとずっと感じていました。
何かを手に入れる旅でした。
本当の私のピースを取り戻すために。
この旅に参加するという流れも必然的に起こりました^^
お世話になっている方から「(大和魂の目覚め)みきちゃんたちと同じことを違う分野で言っている人がいるから一緒に行こうよ。」と誘われて、夫に勧められるままに。
子どものお世話は近畿地方にする夫の両親が名古屋に来てくださり
全ては滞りなくなるようになり
私は何もしていないことに
振り返った時、気づきました。
皇紀2683年の日本のルーツを知る旅
宮崎空港で名古屋組と東京組が合流して濃い2泊3日が始まりました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138318920/picture_pc_045e73d033120c8e755e9175bee24da7.png?width=1200)
#皇紀2683年 #古事記 #古事記ツアー#古事記好き #日本史 #天孫降臨#宮崎#宮崎空港#セントレア空港 #戦争 #第二次世界大戦