見出し画像

日常に彩りを加えてくれた堀口製茶さんwith Voicy

私はここ数年、毎日コーヒーを飲んでいます。
職場にもコーヒーを持って行くほど、コーヒーが好きだと思っていました。
しかし、それが違うことに最近、気付きました。

気付いたきっかけは、木下斉さんのVoicyです。
木下斉さんのVoicyの新たな取り組みとして、スポンサー制度を取り入れられたようです。毎月、地域で頑張る企業とコラボし、その企業や商品の素晴らしさを伝えるという企画です。

今月は記念すべき第1回目、堀口製茶さんがスポンサーをされました。

この放送の最後に、今回は茶畑のチーズケーキについてお話しされています。

堀口製茶さんのお茶について、「飲む」「食べる」「香り」について、
堀口さんがお話しされてお話しされており、堀口さんのお茶に対する思い、お茶に関する知識、お茶を使った製品について、聞くことができます。

この放送を聞き、「このお茶を飲みたい!!」と思い、購入しました。
私が購入したのは、おすすめのお茶の3点セットと茶畑のチーズケーキです。

このお茶を頼んだ時、そしてお茶を飲んだ時に思い出したのです。
私はコーヒーも好きだけど、お茶も好きだったことを。。。

以前、ちきりんさんのVoicyでベストミックスを見つけることが難しいということを話していました。


shiroさんもこの放送を聴いて以下の記事を書かれていました。

私は、コーヒー好きの夫と暮らすようになり、コーヒーメーカーのある快適な生活の中で、コーヒー一択の選択になってしまい、自分の好きなものの幅を狭めてしまっていたことに気が付きました。

お茶を頼んでから、毎日、「今日はお茶とコーヒー、どっちを飲もう。」と考えるようになり、その時に自分が飲みたいものを選択できる自由を手に入れました!!

そして、「今日はコーヒーが飲みたいな。」、とか、「今日はお茶の気分だな。」とか、本当にちょっとしたことですが、日常生活での私のささやかな幸せが増えました。

こちらは、頼んだ商品とお茶を使ったホットケーキです。

Voicyコラボ3点セット と 茶畑のチーズケーキ


あらびき茶とあらびき茶を使ったホットケーキ

木下斉さんと堀口製茶さんのおかげで、私の日常に少し彩りが加わりました。

皆さんも、堀口製茶さんのお茶、ぜひ飲んでみてください。
ほっこりと心の中から暖かくなること、間違いなしです。


いいなと思ったら応援しよう!

春野 さとみ【理学療法士×ワーママ】
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはエンディングノート事業の活動費として使わせていただきます!