息子4ヶ月の日々
4月に産まれたむすこ、やっと4ヶ月を迎えました🌸
長いような短いような。
しんどいな、と感じることはあるけれど、
2ヶ月くらいから表情が豊かになり、私に対してリアクションをしてくれるので、接してて楽しくなってきたかな🧸
4ヶ月を過ぎた息子くん、さっそく4ヶ月検診も終わりました⭐️
🍀身体は産まれたとき50→63cm
🍀体重は産まれたとき3036g→7025g!
🍀3ヶ月の終わりに、寝返りに成功!
ただ左回りばっかり得意で、右側はあまりせず、、目下の悩み。
🍀お昼寝は午前中2時間、午後も2〜4時間。
夜は21時に寝て、3時〜5時に一度起きて授乳、そこから寝て6時〜7時に起床。(たまにもっと早い!)
とても暑いので、7月の暑くなったころ以降はお散歩は出来てなくて、室内ばっかり…ごめんね。。
🍀授乳感覚がすこし空き、あげようとしても空腹じゃない時は拒否するようになりました!
満腹中枢が出来てきたみたい。すごいなぁ。
日々少しずつ成長が見られるととても嬉しい☺️
最近は寝返りブームだけど、寝返ったまま固まったり、周りを見たり、飛行機ポーズしたあと、疲れ始めたら唸ってて、
なかなか目が離せなくてちょっと大変。
さて、、4月から産休育休中ですが、妊娠が分かったころから休職中の過ごし方を考えていて、やろうと思ってたこと。
社会労務士の試験!
人材系の会社で働いている上に、色んな働き方の部下がいる環境だったので、
労働法や保険関係のこと、自然とある程度は身に付いてきましたが
なんとなくの知識が多くて、しかも年金のこととか…実はよく分かってない…
さらにこういう制度って、ザックリでも制度の概要や存在を知らないと、制度が使える場面に立ち会っても気づかずスルーしてしまう…と思い、
ちゃんと知識と理解を得て、使える選択肢を正しく知りたい!育休復帰後のお仕事を深いものにしたい!
そんな思いで、毎日1ー2時間、勉強を始めてました✏️
4月に勉強をはじめて、8月23日が試験日でしたが、手応えは散々…さすが国家資格…
来年に向けてリベンジを考え、
今年独学で勉強してみましたが、教科書だけだとイマイチわからなかったり、イメージつかない事が多かったので
webなどの通信教育を申し込んでみようかなぁ。
育休中、皆さんどんなこと、取り組んでるんだろう…