見出し画像

【2/15】名古屋まつり郷土英傑行列コースを毎日歩く 快活CLUBのフライドポテト

2月15日のウォーキングコース
名古屋駅ミッドランドスクウェア前(9:01)~笹島交差点~納屋橋~伏見~栄交差点~大津通南下~若宮大通(9:40) 
  
 今日明日と午後から出勤なので朝からウォーキングに出ました。終了後、「亜熱帯」で一息つきました。

クラムチャウダーを飲みました

 今日は「週刊大衆」を読みました。毎回読んでるアントニオ猪木の読み物は今週はヒール役のタイガー・ジェットシンとフレッド・ブラッシーを取り上げてました。ブラッシーについては、文中にもあるようにタイトルマッチを戦ったり、例の「猪木VSアリ」戦のアリ側のセコンドをしてたり因縁はありますからね。

 先月東京に行ったときに一部限定店舗で実施されてる快活CLUBの「朝食ポテト食べ放題」を食べてきました。ただし、昔のように無料ではなく、190円払って食べることができるというものです。ということでモーニングも追加注文しました。席に座って、さっそくポテトを皿に盛ってきました。

 いやあ懐かしい!。ポテトの他にトーストもあって昔のトースト&ポテトが再現されてます。と言っても今回はトーストは食べずにフライドポテトとドリンク(コーヒーとカフェモカ)のみで済ませました。

 店内では「ビックコミックオリジナル」を読みました。巻頭カラーの『昭和天皇物語』では、この回は昭和天皇は一切登場せず、山本五十六大将が前線航空基地の将兵の労をねぎらうためラバウル島を訪れて激励し、帰還する場面までが描かれています。まあ、この帰路で爆撃されてしまうんですが・・

 なんかやたら若くてカッコよく書かれてますが、山本五十六大将です(苦笑)。


 


 


いいなと思ったら応援しよう!