イノベーションとは壊すことである
こんにちは。
なんとなく見送りに見送っていた話題です。
今更イノベーションを語るのもナンセンスな気がしますけれども
思考の整理までにツラツラと書きたいと思います。
イノベーションは新たなエコシステムを生み出すもの
とこの中では定義をします。
Ecosystemというのは、直訳すれば生態系であり
様々な特性のものが共存する中で
一つのサイクルが築かれている状態かと思います。
様々な業界や業態がその枠を超えて入り乱れる現代では
このエコシステムの中心を担うものこそ
winnerになれるという認識です。
たとえば購買行動における決済の仕組みで
現代ではクレジットカード決済のできる店舗は多く
電子マネーやQRコード決済も相まって
今後ほぼ現金が使われない時代となった場合
店舗はこの決済システムを有していないと
淘汰されてしまうことになります。
日本は現金社会が根強く
完全キャッシュレスにはなかなか向かわず
「うち現金だけなんですよ」
と言われればあーはいはい現金ね
と素直に聞き入れますよね。
それでも、やはり私は若干不便だなと思うようになってきましたし
コロナ禍であまり現金を手元にストックしていない分
あー入ってなかったわなんてことも多いです。
私のような一般人ならまあ不便ねえくらいなものの
一流のセレブたちはカード使えないなんてあり得ないでしょうし
それだけで選ばれない理由に値するでしょう。
さて、キャッシュレスがさらに進むとどうなるか
これは既に起きていることかと思いますが
銀行店舗やATMの減少、もしくは多能化です。
これらが町から減ると
人々はさらに現金をおろすことに不便を感じ
さらにキャッシュレスは加速します。
こうして新しい生態系ができ始めるわけです。
先ほど私はクレジットカード決済ができない不便さについて書きましたが
タイトルで意図するところは逆になります。
社会の仕組みが変わり始めると
逆転現象としてキャッシュNGが発生するとします。
キャッシュレスが主流な時代に
より最適で無駄なコストのない状態として
そのような状態が選択されることが予想されます。
そうすると、現金主義であった人たちが不便を被る社会になってきます。
こうして望まざる人も、少しの抵抗感を残しながらオセロのように新しい生態系に取り込まれていきます。
現状一つの生態系が既に成り立っているものに対して
不便とも気づいていないところにメスを入れて
あえて「今不便ですよね、こうすると便利ですよね」
ということを投じるわけです。
私は不便なんて思ってませんでしたけど!てとこに。
あたかも便利なものを投じたように見せて
それ自体が生態系を一時的に壊し
不便さを創り出しているのだと私は思っています。
そう言った意味で私にとって
イノベーションの本質は創ることではなく壊すこと
です。
決して悪い意味だけで言っているわけではなく
そうやって人は架空の不便さを創り出して
便利さを装っては調和を乱し
そこに新たな職や技術が発展する、
経済の競争がある以上必要な摂理なのだと思います。
以下はイノベーションの起こりから
エコシステムの再形成のイメージです。
①均衡が保たれていて安定している
②イノベーションが起こり均衡を破壊する
③均衡を取り戻そうと周辺も変化を始める
④再び均衡の取れたエコシステムが完成する
この一つの丸は
かつては例えば自動車業界とか電力業界とか
近しいものに閉じていましたが
今となっては国家規模、世界規模になってきています。
新しい生態系が成り立つためには
社会課題等に後押しされた強制力が働くか
ユーザーが圧倒的に良いと思うものか
のどちらかが必要になるかと思います。
想像に難くないかと思いますが
前者の方がその推進のスピード感は速く
これがやり易いのが中国のような共産主義社会だと思っています。
資本主義においては各企業が競い合ってこの力を高めています。
上述の性質上、いかに良い提携を行うか(どこと手を繋ぐか)といったことを含めた競争です。
しかしながらたとえば急速に国力を高めたいと言う場合には
一旦そういった競争は置いておいて
とにかくエコシステムの核を形成するのに必要な各業界、技術の精鋭達を集めるというのが効率的でしょう。
長く続く歴史の中で、
集団は全体最適と個別最適を繰り返します。
今は個別最適(各社が技術力を高めること)から
一旦それを均す全体最適にシフトする時代なのではないか
と思ったりもします。
渋谷区の公務員副業制度なんかはそう言った趣のものかもしれません。
EUの崩壊は逆に今個別最適の時を迎えているのかもしれません。
私は経済には疎いので全て私のただの妄想ですが。
もっと大きく地球規模のエコシステムを考えると
今起こっている深刻な環境問題や社会問題は
イノベーションを個別最適で進めてきた末の代償であり
その深刻さに気づき(諸学者はきっと大昔から唱えていたのでしょうけれども)SDGsが謳われている
私たちは、経済的なエコシステムの形成ばかりに目を向けて
環境と共生することを無視し続けてきてしまったんですね。
第一次産業革命の起こりから250年以上
その間の代償を払い切るのが先か崩壊が先か。
神のみぞ知る、ですね。
神に委ねて終わります。笑
最後まで駄文をお読みいただいた方は
お付き合いいただきありがとうございました🙇🏻♀️
良いSunday nightを🌝