![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58753916/rectangle_large_type_2_4abe417fd458a78fe18d8d79779433b1.png?width=1200)
アザラシしかいない。
“ハンドメイド”
それは、選ばれし能力を持つ
クリエイターが生み出す
世界にひとつだけの作品である。
自分もかつてフリマに参戦(出品)してもらった過去がある。
そう、
他力本願だ。
そんな人間が
自らの手によりハンドメイド販売に手を出したらどうなるだろうか…
ゲームで例えるなら、一度も戦ったことのない村人が魔王を倒したら凄く誉められると聞いて
装備や武器無しで魔王城に乗り込むようなものである。
どれだけ無謀であるか
お分かりいただけただろうか。
前ふりで全力使い果たしましたので
ここからいつものテンションに戻ります。
みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。
価格設定、販売スキルなど
他力本願でしかハンドメイド販売を行ってこなかったビビりには無縁の話しだと思われますよね。
《その際は羊毛フェルトにて大量の毒キノコのみを作りました🍄》
実は、私は震えながら突き進むタイプの新種のビビりなんですよ。
現在はハンドメイドマーケットのminneさんに登録だけして販売なしで作ってます!!(中途半端)
販売していない理由は
ビビりであるがための強度問題!!!
(´;ω;`)
商品にはどこまで強さが必要なのでしょうか?
作品の強さを伝えてくださるサイトを発見できず。
せめて、使う人に長く使って貰えるように強度に強度を重ねております。
そして、大量に産み出した作品たちがこちら。
ビーズのアザラシです。
オーロラ加工のガラスビーズを使用したゴージャスなアザラシ。
ちっちゃいアザラシ。
箸置きにもなる置き型アザラシ。
( ゚□゚)はい!
オールアザラシ!!!
ラムネと同様に
好きなものばかり作り続けた結果となります!!
以前、ビーズ作品ではアクセサリーが人気と聞き。
大人可愛いモノクロ系ブレスレットにも挑戦したことがありましたが…
マリオのワンワンって命名されました♪
ワンワンの絵が浮かばない私は名前の可愛さに喜び検索。
(〃´ω`〃)📱
((( ;゚Д゚)))📱
知ってる!
鎖で繋がれし
意思を持った武器!!
( ゚□゚)!!
すでに手元にないため、アクセサリーの方のワンワン写真はのせられませんが…
チェーンも顔も無いのにとても似てましたね。
(今は名付け親のもとにいらっしゃいます。)
アクセサリーには手を出してはならない…
センスはともかく、
大量生産した彼ら(アザラシ)を正直、販売してみたい気持ちと、
最強の強度にするためにまだまだ鍛えるべきという葛藤で頭が一杯です。
どこまで強くなればいい??
いや、その前に…
アザラシしかいない!!!
noteでは素敵なハンドメイド作品を製作されている方が多く、
アザラシしか作っていないこちらの記事の投稿はやめようと考えていましたが…。
アザラシ見て欲しさに我慢できず!!
投稿させて頂きました。
売ってゆくのはまだまだ先として…
まずは強度を手に入れるために!!!
よし!
もっともっと鍛えるぞ!!
※こちらの記事はハンドメイドについての記事です。