![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129162715/rectangle_large_type_2_88f1140371ad4f626c781d38b57891cc.png?width=1200)
Photo by
ktamago
10mLシリンジ
わたしは仕事で使い捨ての注射器(シリンジ)をよく使う。
規格はいくつかある。
2.5mL、5mL、10mL、30mL、50mL
手近にあるのはこれくらいか。
100mLとかもあるのかな?
よく使うのは10mLシリンジ
作業の都合上、これで水100mLをとる。
うーん。。。
面倒くさいなぁ。。。
吸って出すを10回繰り返すも、途中でわからなくなる瞬間もある。
(集中しろ、自分!笑。)
ビーカーとメスシリンダーでササッと取れたらどれだけ楽だろう。
それはできないことになっている。
うーん。。。。。。
あ!50mLあそこにあったわ!
それのが楽じゃない??
2回で済むし!
[感想]
シリンジが固くて、わたしには合わなかった。
30mLなら!
3回ちょいでできるし!
[感想]
50mLよりはましだけど、まだちょっと固いかなぁ。
非力すぎる。。。
握力に相当するのか?
かなしい。。。
結局10mLシリンジに戻ってきた。
さてと、10回分とるか〜。
お?
お?
お?
軽い!
とても軽い!
こっちのが楽だ〜!!!!!!
わたしにはこっちが合っている。
遠回りしたけど、したからこそ自分にとっての最適解が出せたなぁと。
できる普段通りのやり方に少しだけ負荷をかけてみると、無難にできていたことに、ちょっと磨きがかかるなぁとも。
1.00が1.01になった感覚。
毎日じゃなくていい。
気が向いたときでいい。
今日は調子いいかも??と思うときでいい。
ちょっと背伸びするだけで、見える世界は変わる。
きな臭いな〜
とんだカッコつけやん。
でもカッコつけたい!
かっこよく去りたい!
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![みかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129783731/profile_37a78ec516c6a0c307497637652c5ba8.png?width=600&crop=1:1,smart)