【リメイク変更点】ロマサガ2/年代ジャンプ周辺(ガイドブック購入編)
0.はじめに
先日、こんな感じの記事を書いたが、公式ガイドブックを購入したらけっこういろんなことが書いてあったので、年代ジャンプまわりのことをアップデートするもの。
1.結論(※主にガイドブック記載を正とした場合)
① 基本的に原作の考えが通用、ただし後述によりジャンプしやすい
② イベントポイントについては、原作と一致(例外あり)
③ ジャンプ年数の上限が250年から255年へ(世代進行は8世代で同一)
④ 1~2年ジャンプの廃止
⑤ スービエ(沈没船)・ノエル(和解前)撃破時強制年代ジャンプの追加
2.年代ジャンプ計算式と経過年数(公式ガイドブック情報)
公式ガイドブックの記載を記述する
【イベントポイントと年代ジャンプ】(以下原文ママ)
・イベントポイントが15以上の場合、年代ジャンプが発生する
・イベントポイントが8~14の場合、現代での戦闘回数が80回以上になると
年代ジャンプが発生する
・イベントポイント≧「現年代の戦闘回数/16のあまり」の場合、
年代ジャンプが発生する
・七英雄を5人撃破済みの場合、強制的に年代ジャンプを行う
・イベントポイントが8未満の場合、年代ジャンプは発生しない
【経過年数】
※表が長いので筆者が要約することをご容赦ください
戦闘回数が
0~10の場合:58
11~15の場合:戦闘回数+48
16~25の場合:戦闘回数+32
26回以上:戦闘回数+50
3.年代ジャンプ計算式の原作との違い
https://gcgx.games/rs2/jump.html
上記より引用すると原作では下記の通りで、違いを太字にする
イベントポイントが15に達して字幕イベントを迎える
イベントポイントが8~14に達して字幕イベントを迎え、現年代の戦闘回数が240以上
イベントポイントが8~14に達して字幕イベントを迎え、「字幕イベントクリア前のイベントポイント ≧ 現年代の戦闘回数/16の余り」を満たす
七英雄を5名以上倒す(最終皇帝出現のため年代ジャンプする)
変更点A
イベントポイント8以上獲得している場合、強制年代ジャンプの発生が240回から80回へと大幅に引き下げられている(ジャンプしやすくなっている)
変更点B(※暫定:検証余地あり)※11/9 22:09修正
イベントポイント8以上獲得している場合、戦闘回数/16のあまりが「字幕イベントクリア前のイベントポイント以下の場合」から「イベントポイント以下の場合」になっている
手元のデータ
・イベントポイント6(レオン~クジンシー撃破+龍の穴のメンツ維持)
で宝石鉱山イベントをクリアしようとしたら、120年=戦闘回数70⇒16で割ると6余りではジャンプ、もう1戦行ったらジャンプしなかったので、ここの仕様は変更なし(ガイドブックの言葉が足りない)と考えられる。
上記2点により、大幅に年代ジャンプしやすくなっている。但し、変更点Bについては公式ガイドブックの記載と体感によるものであり、未検証なので注意されたし。
4.その他
④1~2年ジャンプ廃止については、おやつ氏と河津秋敏(かみ)の以下のやり取りを参照のこと。ガイドブックより正しい公式回答。
⑤スービエ(沈没船)・ノエル(和解前)撃破時強制年代ジャンプの追加
については、もともとこのあたりが複雑なのだが。
・七英雄を5人撃破し、字幕イベントを迎える(ジャンプ&最終皇帝)
というのは原作でもリメイクでも変わらず。変わっているのが上記
スービエ撃破(沈没船)・ノエル撃破(和解前)で字幕が追加されているようで、怖いことにこちらはガイドブックにその旨の記載がない(誤り)
変更自体は「最終皇帝」を出すためだと思うので適切かと思いますが。
以下参考です
5.おわり
以上、とりあえずガイドブック買ったので更新の意味も込めて記事に。
思ったより色々書いてあって、ベリハとかは敵のスキルレベル+500、ロマンシングは+1500だったりとか。
クラス内のキャラ進行は前回記事参照。
時間があったら、イベントまわりの大雑把な点・・・アバロンのダニ、じゃなかった泥棒猫イベントを少しでも進めると、年代ジャンプで消滅するよ!とか、メルー制圧してないと進めないヤウダ地方が最初から攻略できるよ!とかも記事にしたいですね・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?