![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96597952/rectangle_large_type_2_ca801a0fe203711c2b2f5d4fdd815a34.jpeg?width=1200)
日本全国稲荷巡りの旅 ㉘ 佐賀県 千栗八幡宮境内 鳩森稲荷神社参拝
昨年の記録です。
千栗八幡宮境内にある鳩森稲荷神社に参拝します。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497072/picture_pc_40a12be0b41c1fad5bbd02cc95f32931.jpg?width=1200)
由緒書きです。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497095/picture_pc_fdef6d8ed794f7e9a3c18127e8718f83.jpg?width=1200)
栄光への石段です。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497106/picture_pc_511bf3af66fcfb4e6bd60a17afe706d4.jpg?width=1200)
御本殿と、
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497128/picture_pc_3cf400f509ec9e3515f028eb41ce443f.jpg?width=1200)
横に奉納された石馬。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497149/picture_pc_a302b5937313d125a20c105e73b45dbb.jpg?width=1200)
御神木の楠とお粥堂。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497165/picture_pc_a57db4cfff9732c99feba499552f85db.jpg?width=1200)
武鎚神社の狛犬さんがユニークです。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497185/picture_pc_01eda1423e6c85efd6b08c776e041df7.jpg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497211/picture_pc_5e54b86bca075d325f1fe65d45f431fe.jpg?width=1200)
千栗八幡宮の境内にあります鳩森稲荷神社です。日本全国稲荷巡りに来た事を御挨拶します。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497341/picture_pc_fcf84d4ef2c4cee175d5d00405c49ae0.jpg?width=1200)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497376/picture_pc_166c2a8597de1849287b2d89515622fb.jpg?width=1200)
参拝を済ませ帰ろうとしたら社務所から宮司さんが飛び出してきてお話を伺います。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43497235/picture_pc_ba8d1e46de18ce12aff8d27d644fe3e8.jpg?width=1200)
なかなか興味深いお話でしたが昼食の時間が迫ってきたので失礼しました。
千栗八幡宮(千栗と書いて「ちりく」と読みます)
佐賀県三養基郡みやき町白壁2403