見出し画像

休み明けのやる気が出ない…仕事モードに切り替える対策とコツ

こんにちは!みーご🐈‍⬛です!

年末年始休暇が終わり仕事が始まったものの、なかなかやる気や気力がわかないという方も多いのではないでしょうか?

かく言う私もその一人で、休み中はリラックスモード全開で、脳も体も「休むこと」に慣れてしまったことで、急に「仕事しなきゃ!」とスイッチを入れようとしても、なかなかうまくいかないんですよね…

さらに、休み明けは「やらなきゃいけないこと」が山積みになっていることが多く、それがプレッシャーになってしまうことも。
特に新年の仕事始めは、「今年はもっと頑張らなきゃ」と自分にプレッシャーをかけてしまいがちです。

ということで今回は、やる気を引き出す気分を上げるコツについて書いていければと思います!

ここで大事なのは「無理にやる気を出そうとしないこと」
やる気が出ないのは、あなたが怠けているわけではなく、脳がまだ休みモードにいるだけ。

まずはその事実を受け入れて、少しずつ切り替えていけば大丈夫です!


仕事モードに切り替える3つの簡単なステップ

では、どうやって仕事モードに切り替えればいいのでしょうか?ここでは、簡単に実践できる3つのステップをご紹介します。

1. 朝のルーティンを整える

休み中は、ついつい夜更かしや朝寝坊をしてしまいがち。
でも、仕事始めの日は「朝のルーティン」を意識してみましょう。
例えば、いつもより少し早めに起きて、軽いストレッチや深呼吸をするだけでも、体が「今日から仕事だ!」と認識してくれます。

お気に入りの音楽をかけながら準備するのもおすすめです!

2. 小さなタスクから始める

いきなり大きな仕事に取り掛かるのはハードルが高いですよね…

そんなときは、まずは簡単なタスクから始めてみましょう。例えば、メールのチェックやデスクの片付けなど、すぐに終わる作業をこなすことで「やった感」が得られ、自然とやる気が湧いてきます。

3. 休みの日のイベントを設定する

「休みが終わっちゃった…」とネガティブに考えるのではなく、「次の休みにここ行こう!」といった楽しいイベントを設定することで、気分が上がり、前向きな気持ちで仕事に取り組めるようになります。

次の週末に予定を設定することはもちろん、1か月後に旅行やライブの予定を入れるなど、少し先の予定にビッグイベントを入れておくと、そこまでモチベーションを保つことができますよ💫

やる気を引き出す!気分を上げるコツ5選

仕事モードに切り替えるためには、気分を上げることも大切です。
ここでは、簡単にできる気分アップのコツを5つご紹介します!

  1. お気に入りの飲み物を用意する
    コーヒーや紅茶など、自分がホッとできる飲み物をデスクに用意してみましょう。香りや味がリラックス効果をもたらし、気分が上がります。

  2. デスク周りをリフレッシュ
    新しい年の始まりに合わせて、デスク周りを整理整頓してみてください。お気に入りの文房具やインテリアを取り入れると、仕事へのモチベーションがアップします。

  3. 短い休憩をこまめに取る
    仕事を始めたら、1時間に1回は5分程度の休憩を取るようにしましょう。軽く体を動かしたり、窓の外を眺めたりするだけでリフレッシュできます。

  4. ポジティブな言葉を自分にかける
    「今日はこれだけやればOK!」と自分に優しい言葉をかけてみましょう。自己肯定感が高まり、やる気が出てきます。

  5. 同僚や友人と軽く話す
    一人で黙々と仕事をするのは気が重いもの。同僚や友人と軽く雑談をすることで、気分がリセットされ、仕事に取り組みやすくなります。

今日から実践!ポジティブな仕事始めを迎えるために

休み明けのやる気が出ないときは、無理に頑張ろうとせず、まずは小さな一歩を踏み出すことが大切です!
朝のルーティンを整えたり、簡単なタスクから始めたりするだけで、少しずつ仕事モードに切り替えられるようになります。

また、気分を上げるためのコツを取り入れることで、仕事へのハードルがぐっと下がります。
新しい年の始まりは、無理をせず、自分のペースで進めていきましょう!!

あなたの2025年が素晴らしい1年になりますように✨

最後までお読みいただきありがとうございました!


[PR]このnote を見た方に特別なご案内です💫

📲楽天モバイルのお得なキャンペーン紹介📲

現在、楽天モバイル社員紹介キャンペーンを実施中!
電話番号そのままで他社からの乗り換え(MNP)で14,000 ポイント、新規ご契約で7,000 ポイントを進呈中です!

申込は以下のボタンから可能です!
(楽天会員ログインが必要です)

記事も書いているので、ぜひ参考にしてみてください💫



いいなと思ったら応援しよう!