
2023.2.8 誰かのために動く
2年間伸ばした髪を
#ヘアドネーション という髪の毛の寄付として
30センチ以上切りました。
頭が軽いです…!!!
実際、自分の髪の長さとしては人生で1番長い状態だった訳ですが
絡まるし重いし丁寧なケアが必要なので
自分の為だったらこんなに真面目に伸ばせないし、いい経験になったと思います!
誰かのために動く
誰かに求められる、必要とされるって単純だけど何よりも嬉しいことだと思っていて
特に私たちみたいな #ファン心理 や #オタク心理 としては
#推し に必要とされる環境が、最大の #自己肯定感 につながっている気がしています。
大好きな推しに頼られたら、なんかニヤけちゃうもんね。
今回ヘアドネーションしたのも
「医療用のウィッグを求めている子供がこの世界にいる」という動機と
「ヘアドネーションした経験を今後に活かしたい」という思いで挑戦しました。
この世界の中に需要があるということが全ての原動力になり、
誰か待っていてくれる人がいるだけで頑張れる。
取り組むハードルがグッと下がる。
選択に迷った時は
誰に求められているのか、誰のためになることなのかを考えると、自分の力を引き出せるような気がします!