大阪・東京/データ分析・カスタムAI開発案件担当のデータサイエンティスト
◆フツパーの事業
私たちフツパーは「最新テクノロジーを確かな労働力に。」をミッションに、すべての製造業に向けて最先端で使いやすい独自のAIサービスをご提供している2020年創業のスタートアップで、2024年版週刊東洋経済「すごいベンチャー100」にも選出されました。
https://www.wantedly.com/companies/hutzper/post_articles/926807
「驚くのは安さではない、AIの精度だ。」をコンセプトに、現場のリアルなデータと独自のアルゴリズムにより、製造現場に特化した実用的かつ高精度なAIを低価格でお届けしております。
画像認識・異常検知・データ分析、最適化などの高精度AIアルゴリズムモジュールを中心に、外観検査AIサービス『メキキバイト』、異常検知IoTソリューション『振動大臣』などのパッケージプロダクトを展開しておりますが、今般、創業時から収集した製造現場のデータを活用し、短期間でのシステム構築を実現する大規模モデルを開発いたしました。
◆フツパーのミッション
フツパーが日々向き合っている製造業の人手不足という課題は、日本の課題そのものです。これまで多くの人々の手によって支えられてきた産業・技術が、その土台から崩壊しようとしています。
AIやロボットのような最新テクノロジーを道具として活用することで、これからの未来を良くできると信じています。向き合うマーケットは、労働力が不足している全ての現場であり、全世界が対象です。
最新テクノロジーで現場の課題に競争力を与え、世界中の製造業を湧き起こす。
それが、フツパーの原動力です。
◆フツパーの技術
フツパーの開発は、コアとなる技術や高精度な各種AIアルゴリズムモジュールをもとに、製造現場や間接部門で「本当に使える」高品質で低価格な汎用的パッケージAIをご提供することで、プロダクトやサービスの利用を通じた現場のデータを収集、集まった膨大な生きたデータを蓄積し、コア技術やモジュールの改良、さらには大規模モデルの開発を行うことで、技術とソリューションが互いに進化していくサイクルを実現しております。
これにより、フツパーが製造業の現場を支援できる領域は、製造、検査から生産管理・計画まで幅広く、その内容も判定、検出にとどまらず、データの一括管理やデータを用いた最適化、効率化など深度あるものになっております。
◆フツパーのデータサイエンティスト
データ分析チームに所属し、案件担当から新規事業のための市場規模調査や課題の発見まで幅広くご担当いただきます。
各案件では、データサイエンティストが商談から分析設計、レポーティングまですべて伴走して案件を担当するスタイルですので、、ビジネス力も分析力もお持ちのデータサイエンティストの方をお探ししております。
データサイエンス部長がNVIDIA GTC 2024に登壇いたしました。
◆仕事内容
【案件担当】
・顧客のニーズヒアリング
・ニーズに基づいた分析プランの設計
・統計分析・機械学習・数理最適化・因果推論などの手法を用いた分析/開発
・提案・納品資料作成
・顧客との折衝
【新規プロダクト/新規事業開発】
・製造業における共通課題の発見
・市場規模の調査
・課題に基づいた最適なプロダクトの開発
【技術】
・統計技術:機械学習, 因果推論, 組合せ最適化
・言語:Python3.x, Shell Script
・コード管理:GitHub
◆必須要件
①Pythonを用いたデータ分析の実務経験をお持ちの方(3年以上)
②統計検定・重回帰分析・数理最適化のいずれかの手法を実務で活用されたご経験をお持ちの方(1年以上)
③分析業務に際し、ご自身での課題の掘り起こし、 顧客との要件等のすり合わせ、 分析プランの設計のいずれかの実務経験をお持ちの方(1年以上)
④相手の状況や心情を読み取りながら、結論を導き出し伝えることができるコミュニケーション力をお持ち方
⑤ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力をお持ちの方
⑥ネイティブレベルの日本語コミュニケーションが可能な方
◆歓迎するスキル・経験
・大阪本社または関東支社に出社可能な方
・製造現場に知見とご興味をお持ちの方
・高度な統計技術をお持ちの方やKaggle等のデータ分析コンペで入賞経験のある方
・困難な課題を最後までやりきる執着心をお持ちの方
・機械学習を含む統計技術などの専門知識を貪欲に吸収していく向上心をお持ちの方
・英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方
◆想定年収
年収500~1000万円
・固定残業代45時間分(9~18.5万円)/月込み
・月給35.5~72万円
・副業可(一部例外あり)
・賞与あり(年2回)
◆社員インタビュー
データサイエンス部長のインタビュー
画像認識の権威・金出武雄先生に顧問に就任いただきました!
◆応募
転職を決めていなくても、ちょっと気になっただけでも、まずはこちらにご連絡ください!カジュアル面談やオフィス訪問など、ちょっとした情報交換から始めましょう。
担当:事業戦略室 HRBP 宮内実夏
recruit@hutzper.com