見出し画像

店に釣りの鮪がやってきた!

どもっ!
蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。

蕎麦屋ですが、めちゃ魚も扱っていますのでこんな話もやってくる。
ここ5年ほど、毎年この時期は釣りバカの友達から釣りの鮪が一本丸ごと送られてきます。
今年は久米島だそうです!

人生謳歌してるなーって羨ましく思います。

「50キロオーバーのが釣れたよ!送ったから日曜日に到着だよー」

との連絡を友人よりもらい、こりゃ鮪祭りだー!
ってなったわけで。

それにしても沢山釣れるものですね。
腕がいいのか海がいいのか笑


当日、何時に鮪が到着する??

鮪ってなると、アジやカツオみたいにサッとはおろせないんです。
開店は11時。
荷物の到着は普段は大体10時前後。
10:30過ぎたらもう目も当てられない状態に。お客さんにはすでに宣伝済みで期待値MAXのお客様がくるわけで。

それが不安なのか朝はやたら早起きして、普段仕込み始める時間には仕込み終了で鮪の到着待ち!

ここでmikamanは持ち前の運を発揮!
荷物が9:30に到着したよ!

格闘して

柵どりして
毎年思うけど、生の鮪ってほんっと扱いやすくて好き。
蕎麦屋とは思えない量の柵ドリ鮪にスタッフさん達笑っていました。

開店後は本当に多くのお客さんが鮪を食べに来てくれて、仕事してて楽しかった。
スタッフさんもまかないを美味しい!って食べていました。

身にして全部で25キロくらいあったんです。
(歩留まりは大体50%くらいです)
多くのお客さんに食べてもらい、2日で売り切れ。
(書いてる時点でまだ2日目の昼ですが、既に在庫薄いので)

スタッフさんも、お客さんがガチで喜んでくれるのでテンション高めでした。
楽しい仕事だなー。
感謝感謝!

また来年も6月に鮪が来るといいなー!
こんな綺麗な海で釣りしてみたいよ。ほんっと。

いいなと思ったら応援しよう!