mikaman

◆自称「日本一鮮魚を扱う蕎麦屋」で、お魚大好きです。 ◆加工食品診断士であり、食品添加物や食品の構造についての講師もしています。 ◆割烹料理店で修行後「本物を安く美味しく」を掲げ、静岡市清水区にて蕎麦屋「ふるさと」のオーナーです。

mikaman

◆自称「日本一鮮魚を扱う蕎麦屋」で、お魚大好きです。 ◆加工食品診断士であり、食品添加物や食品の構造についての講師もしています。 ◆割烹料理店で修行後「本物を安く美味しく」を掲げ、静岡市清水区にて蕎麦屋「ふるさと」のオーナーです。

マガジン

  • 食品添加物の話

    普段の食事にまつわる見えにくい部分をまとめてみました。 気になるけどよくわからないという方は読んで参考にしてみてください。

  • スパイスカレーにハマった男

    スパイスカレーにハマって、自分の店の定休日にカレー屋を始めた「大人の遊び」の記録。やっぱりスパイスカレーも和食も、お客さんに愛される事からスタートなんですよね。

  • 「ふるさと」店主の思うホントのところ。

    飲食店店主の店を通した生き方や考え方を書いています。飲食店っていうのは愛がないとやりきれない大変な商いですが、他の仕事にはない魅力もたくさんなんです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介書きます!

こんにちは。mikamanこと「三上万弥(まんや)」です。 ちょっと、いや随分変わった名前ですが、付けてくれた両親には感謝しています。だって同じ名前がいないとかカッコいいもん。 改めて「NOTEの使い方」を見ていたら、自己紹介を書くのがおすすめとのこと。たーしかに。 でも自己紹介なんてもう何十年も書いたことないよ。 自信ないけど書いてみます。 mikamanは何者なのか基本「美味しいものを考えたり作ったりする」のが仕事で、静岡市清水区にてちょっと変わった和食蕎麦屋「ふるさ

    • 商人は人を幸せにする仕事

      どもー! 毎年1回ある商人塾に行って、モチベーションMAXなmikamanですー! 皆さん、商人ってわかります? 文字の通り「商いをする人」なんですよね。 で、なぜ商いをするのかといえば、それは「人を幸せにする為」なわけで。 私の学ぶ「商いを通した人の幸せとの関わり」について書いてみたいと思います。 出会いは2018の商業界ゼミナール店のお客さんに「mikamanはもう飲食店の勉強とかしないでしょ?」って言われて、10年連続作対比越えをしていた自分は、正直「売り上げはこ

      • やっぱり生が一番!

        どもっ!蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 タイトルは大川食品のパン粉の袋に書いてある言葉です(笑 今日も朝4時半に市場に行って仕入れしてきました。 朝早く行く理由はたった一つ。 「良いものを安く買いたいから。」 これが5時半とかになると良くて安いものはもうない。 現在、うちの店では「鮮魚の天ぷらの美味しさを知ってもらうキャンペーン」を内心で勝手にやっています。 毎日生の魚を天ぷらにして提供することで、お客さんに魚の美味しさを再認識してもらおう。 そして、子

        • 世界中でここでしか食べられないサバあります。

          どもっ! 蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 皆さん、鯖の白子って食べた事あります? もちろんmikamanは蕎麦屋の皮を被った海鮮屋ですから様々な白子食べてきていますが、鯖の白子って身と同じで凄く味が濃くて美味しいんですよ。 そんな鯖の白子が、まさかの生で安心して食べられるという環境が静岡市清水区にあるという。 そんな話を人伝いに聞いて見学に行ったら、扱わずにはいられなかったという話です。 魚の町清水区?? 私の住む静岡市清水区は、イメージわく方もいる

        • 固定された記事

        自己紹介書きます!

        マガジン

        • 食品添加物の話
          11本
        • スパイスカレーにハマった男
          11本
        • 「ふるさと」店主の思うホントのところ。
          24本

        記事

          お料理教室も色々あるけど、mikamanのお料理教室は一生役に立つと思ってもらえたら嬉しい。

          どもー! 蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 2018年からだし活という目的で日本一のだし屋「西尾商店」さんと「だし取り教室」というものを開催しています。 生まれてこの方、しっかりしただしを口にしたことが殆どない方もなかにはいるのではと思うほど「だし離れ」は深刻です。 だしについては別記事にて触れていますので、ここでは割愛します。 その教室も、ニーズに合わせて少しずつ変えていきまして、今は4つの講座を1日にまとめ開催しています。 それら1つ1つが死ぬまで役に立

          お料理教室も色々あるけど、mikamanのお料理教室は一生役に立つと思ってもらえたら嬉しい。

          店に釣りの鮪がやってきた!

          どもっ! 蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 蕎麦屋ですが、めちゃ魚も扱っていますのでこんな話もやってくる。 ここ5年ほど、毎年この時期は釣りバカの友達から釣りの鮪が一本丸ごと送られてきます。 今年は久米島だそうです! 人生謳歌してるなーって羨ましく思います。 「50キロオーバーのが釣れたよ!送ったから日曜日に到着だよー」 との連絡を友人よりもらい、こりゃ鮪祭りだー! ってなったわけで。 それにしても沢山釣れるものですね。 腕がいいのか海がいいのか笑

          店に釣りの鮪がやってきた!

          あなたの食べている「アジフライ」はどんなアジフライ?

          どもっ! 自称日本一鮮魚を扱う蕎麦屋のmikamanです。 皆さんアジフライは好きですか? もちろん私も大好きですよ。 今は少なくなった個人経営の定食屋さんで「アジフライ定食」を頼むと、揚げたてでまだ油がシュワシュワしていてパン粉がキリッと立っている奇麗な黄金色のアジフライ。そして横には、やっぱ手作りのポテトサラダなんかが控えめに乗っていて、漬物はたっぷりのきゅうりあ、味噌汁はわかめと豆腐、ごはんは・・・って話がそれてしまうのであれですが、そんなアジフライ最高ですよね。

          あなたの食べている「アジフライ」はどんなアジフライ?

          清々しい香りで食欲増進!大葉の醤油漬け

          どもっ! 蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 今から旬の大葉は、和食とは切っても切り離せないハーブですよね。 栽培のものが一年中手に入りますが、路地ものはやはり香りがすごい。 この時期はまとめて手に入ることもしばしば。 ということで、保存食の大葉の醤油漬けをご紹介。 準備するもの 大葉20枚(写真は100枚くらいです) 保存容器(ジップロックも可) ボウル 菜箸 【🅰️】 醤油大匙2 みりん大匙1 塩ひとつまみ 胡麻油小さじ2 砂糖小さじ1 すりごま又はい

          清々しい香りで食欲増進!大葉の醤油漬け

          第二回 清水港ディナークルーズが大雨の航海だった。

          こんにちは。 蕎麦屋の皮を被った海鮮屋のmikamanです。 私の住む静岡市清水区というのは、ちびまる子ちゃんで一応脚光を浴びたことで、全国的になんとなく知ってる人は増えた自治体です。 清水に長いこと住んでいますが、実にいいところです。 釣りは陸も船も盛んで、何を食べても美味しい。 山も南アルプスを抱え、地元の山だけでも一生楽しめるのではないかと思うほど。 しれっと魚の美味しい店は多いし、都内へのアクセスも悪くない。 それなのに! 意外と清水の方は清水のいいところを知

          第二回 清水港ディナークルーズが大雨の航海だった。

          メロンより甘い、武ちゃん農場のとうもろこし入荷ですよ~!

          初夏になると魚もお野菜も夏の様相を見せ始めて、使う側としては楽しい季節がやってきた! となります。 その中の1つ、とうもろこしをご紹介。 静岡県でとうもろこしといえば、一番有名なのは間違いなく遠州の甘々娘でしょう。時期になると日の出るころから連日長蛇の列になり、マスコミも煽りまくるわけで。 何度か頂きましたが美味しい!甘い! これじゃ人気が出るわけだと。 ふるさとの仕入れる武ちゃん農場のとうもろこし、これに負けない美味しさだよっ! みんなに美味しいのを食べてもらいたくて

          メロンより甘い、武ちゃん農場のとうもろこし入荷ですよ~!

          年越しそばも年明け蕎麦も美味しい事に変わりはない

          あけましておめでとうございます。 皆さんは昨日はお蕎麦を食べましたか? 私は蕎麦屋ですから食べましたが、食べない方も半分くらいいるそうです。 私は蕎麦通とかのつもりはありませんが、生業関係なしに蕎麦が好きで食べる機会も多いです。 ほとんどが温かい蕎麦です。 気温35度とかでも温かいものを食べていますね笑 出汁の味と香りに合わせて食べる蕎麦が本当に幸せな気持ちになります。 そんな幸せな気持ちになるお蕎麦は、大晦日だろうが元旦だろうが美味しい事に変わりはありませんよね。 私は

          年越しそばも年明け蕎麦も美味しい事に変わりはない

          「マヨ」と「マヨネーズ」は別のもの。

          どもっ。 加工食品診断士で、ちょっと変わった蕎麦屋「ふるさと」のmikamanです。 これを読んでいる方で、今日「マヨ」と名前が付く加工食品食べた方いますよね???? 世の中はめちゃ「マヨ」になっていますからね。 かくいう私も今朝はモダン焼き作ってマヨかけましたからね。 私の使うのは「松田のマヨネーズ」です。美味しいですよ。 若い子の食生活には切っても切れない「マヨ」 その「マヨ」って2文字は実はマヨネーズじゃなかったりします。 え?どういうこと? 今からその説明をして

          「マヨ」と「マヨネーズ」は別のもの。

          飲食店での日本酒や焼酎の販売価格と作り手の想いはリンクしているのかという問題。

          おはようございます。 加工食品診断士で、自称「日本一鮮魚を扱う蕎麦屋」を勝手に名乗っているmikamanです。 皆さん、お酒は好きですか? 何を隠そう(隠す必要はないけど)私は大の美味しいお酒好き。 ですからお酒の事を色々考えます。 今回のテーマの中心は日本酒。 あんな美味しいものがこの価格で買えるのかと、いつも作り手さんに感謝しています。 その中でずっと前から思っていた事を書いてみますね。 日本酒の今「辛口で何か美味しいのある?」 よく聞かれるセリフです。 このリクエス

          飲食店での日本酒や焼酎の販売価格と作り手の想いはリンクしているのかという問題。

          児童養護施設の子ども達に、夢の国に行って最高の笑顔になってもらいたい~!うん!おじさんたち最高の笑顔で頑張るよ!

          こんにちは。 加工食品診断士で、自称日本一鮮魚を扱う蕎麦屋「ふるさと」のmikamanです。 僕は長い事続けているボランティア活動があるんです。 そのイベントが今月催されるので、一人でも多くの方に知っていただきたいよ!と思い、その想いを書いてみます。 きっかけは東日本大震災からそう、記憶に新しい方もまだ多いかと。 3月11日に起こった震災でしたが、10日後くらいに 「自分にも何か出来ることがあるはず」 と考え、2011年4月10日にやってみたのが 定休日を利用して1日限

          児童養護施設の子ども達に、夢の国に行って最高の笑顔になってもらいたい~!うん!おじさんたち最高の笑顔で頑張るよ!

          お料理徒然 旨味の海に溺れる!  「牡蠣のアチャール」

          おはようございます。 加工食品診断士であり、日本一鮮魚を扱う蕎麦屋を自称しているmikamanです。 今回は食べたが最後、虜になるのを今まで何十人も見てきた魔の料理「牡蠣のアチャール」です。 まずアチャールとはなんぞや? そう、インドの漬物ですね。 イメージとしては調理法の「マリネ」に近いです。 お野菜で作ることがほとんどですが、海老や貝なんかも使います。 今回は今が最も旨味が強い牡蠣。 みんな好きでしょ? 作り方・かき・・・1kg ・ホールスパイス・・・自由 今回はコ

          お料理徒然 旨味の海に溺れる!  「牡蠣のアチャール」

          お料理徒然 「いわしの辛煮」

          鮮度の良いカタクチイワシが入ったらぜひ作りたい逸品です。 少し前まではネットにはレシピが載っていない古典料理でしたが、最近土井さんがUPしてから少しレシピが公開されてきています。 こういう古典というのは、どの分野でもそうですが知るものが居なくなれば終わりです。 辻嘉一先生の本を読んでいるとつくづく感じます。 古典というのは優れているから残っているわけで。 最強の酒のつまみともいえるいわし辛煮をどうぞ。 作り方・いわし適量(800gくらいかな?) ・米酢400cc ・みりん1

          お料理徒然 「いわしの辛煮」