ミカマイ

人生を笑いに変えるコンサル・プロデュース✨哲学者。占い。コラムニスト。シンガーソングラ…

ミカマイ

人生を笑いに変えるコンサル・プロデュース✨哲学者。占い。コラムニスト。シンガーソングライター。器用にやりたいことやる人。HSP/HSS 繊細で敏感な感性で人の心に寄り添います。

最近の記事

ピルを飲んで脳梗塞になった実体験

オンラインでピルが買えるようになった時代。私が脳梗塞になった10年前も、ピルを飲むと偏頭痛がよくなるとか。PMS(月経前症候群)に効くとか、そんな良い話ばかりを聞いて、飲みはじめた私の実体験の話。 ↑トークも聞いてください 今まで、あまりに重たい話だったから、してこなかったけれど。 ピルを現、良いと思って飲んでいる人も沢山いるわけですし。 でも、薬って本当に自分に合わないと「毒」にしかならないってことを私は声を大にして言いたい。 誰かが良いって言っても、自分が良いとは限ら

    • 【音声配信のやり方】緊張する私が作った台本公開します!

      音声配信やってみたいけど、上手にしゃべれる自信がない。上手にペラペラ1人で話せる人がうらやましいってずっと思ってました。 1人でただ、勢いで喋ると、途中で自分が何言ってるのか、そして着地点が分かんなくなるんですよね。これは私だけじゃないはず。そんな私が先日からスタンドFMを始めました! 最初から、上手にしゃべれる人なんて、よほど日頃、おしゃべりが達者な人だけです。私はHSPで電話が超苦手タイプ。 そんな私が、自然に喋れて、音声配信が楽しいと思えるように、最初の配信から事前に

      ¥1,000
      • 父の退職家族旅行で気づいたこと

        この春、父が退職し、母を連れてはるばる北海道から、私の住む奈良までフェリーで車に乗って遊びにやってきた。そして、毎日のように観光をして、昨日、元気に帰って行ったが、付き合い続けた私はヘトヘトになった。 でも、これが今の私にできる親孝行だと思っている。 ヘトヘトで頭も働かず、体調も悪い中、気づいたことを書いておこうと思った。 家族が大好きなのに。。。 今年からフリーランスになり、自分の時間を調整できるようになったタイミングで、父が退職だったので、3週間ほど両親とずっと一緒い

        • 会いたい人に「会いましょう」と言えるかで人生は変わる

          その時、その都度、会いたい人って変わります この人にあったら相談できそうだなとか。 この人とあったら楽しい時間になりそうだなとか。 この感覚ってとっても大事で、会いたい人こそ人生のヒントをくれたりします。 しかし会いたいと思っても遠慮して言わない人がほとんどです。 誘われ待ちしていると、一向に連絡はこないわけです。 自分でアクションを取らないと会うことすらできないということに皆さんはお気づきでしょうか? 「会いたいな」と言われて嫌な気持ちになる人って、あんまいないと思うん

        ピルを飲んで脳梗塞になった実体験

        マガジン

        • 素敵な人を紹介する記事
          10本
        • キャッチコピーコンサル
          19本
        • 仏教を楽しく知る会
          11本

        記事

          人の行動を先読みして動く

          この行動ができない人「仕事は言われたことしかできない」タイプです。 流れ作業や単調なこをやり続けるのが向いていると思います。 言われたらできます!!という人は、 そのうちAIがやってくれるようになり仕事がなくなります。 ということは「言われなくてもできる人」 すなわち「先読み力」が必要になってくるわけです。 私が先読みできるようになったわけ それはお笑いライブの舞台スタッフとして働いた時に ライブの進行を見て、 次はどうする、何を用意すると判断する現場にいたからだと思いま

          人の行動を先読みして動く

          今の20代に学ぶ事が多すぎる。

          どうも。30代のミカマイです。 20代の子の凄さ、それは「ご縁」にすでに感謝できる子が多いこと。 20代でその考えに到達するって、私よりも魂のレベルが高いなと思います。 考え方の柔軟さや、情報のキャッチ能力も遥かに若い人の方が高いので。 若い人の意見ほど聞いて、それを反映していけたら、 めちゃくちゃ世の中が良くなるはず。 しかし、世の中は説教したい大人に溢れているなと。 若い人の意見にちゃんと聞く耳を持つ大人ってどれだけいるのだろうと。 大人になると「自分が生きてきた人

          今の20代に学ぶ事が多すぎる。

          自分で「楽しい」を創る人になろう

          「楽しい」こと与えられ待ちしてないですか? 誰かに誘ってもらえるの待ってませんか? 楽しいが用意されてないと楽しめない体質になっていませんか? これを読んでドキッとしたら 今から自分で「楽しい」を創る人になる方法を知ってください 本来【喜びと楽しい】方に向かおうとするのが人間の本能です 子どもは、自ら楽しい遊びを自由にやっていますよね? そこに大人が規制をすると自由がドンドンとなくなるわけです。 勉強しなさい。コレやりなさい。あれやりなさい。 そんな環境で育って大人にな

          自分で「楽しい」を創る人になろう

          『引き寄せの法則』怪しいな。うさんくさいなと思わせてる人がいる件。

          ズバッと言うと、その原因は「引き寄せの方法」を教えます!と高額のセミナーに誘導する人がいたり。 マルチ商法で使われている事もあるんじゃないかと私は思ってます。 一度、そういう人に出会うとうさんくさく感じて、この言葉に疑問を抱く人もいると思い、今回の記事を書きました。 人間は欲ばかり そもそも、皆さんが何をそんなに「引き寄せたい」のかっていうと、 ほとんどの人が「お金」を引き寄せたいって欲望。 それで、高額のセミナーに参加することで お金のメンタルブロックが外れてお金を引き

          『引き寄せの法則』怪しいな。うさんくさいなと思わせてる人がいる件。

          書くというアウトプット

          みなさんのアウトプット方法は何ですか? noteを「書く」というアウトプットに皆さんは使っていると思いますが。 それぞれの視点から記事を書いていただきました。 インプットよりアウトプットの比率について書いてくれた塩ちゃん。 私も日々アウトプットしなきゃと思いつつも出来てないです( ;  ; ) 読んで、やらなきゃ!!って思いました。 「自分のために書くよりも、誰かのために書くこと」について書いてくれた おかだわたるさん。 私は文を自分のために書く所から始まっていたので

          書くというアウトプット

          人生のステージを自分で上げていく!8つの極秘ヒント!

          自分で自分の背中を押せるようになる!!自分と向き合う方法! 紙とペンがあればできるワークです。 スマホのメモ帳でもOKです! この方法は自分と向き合うことで、 人生を笑いに変えて、 新しいステージにチャレンジしていけるようになります。 早速はじめていきましょう!

          ¥500

          人生のステージを自分で上げていく!8つの極秘ヒント!

          ¥500

          話すよりも、書くことが好き

          「話す」ことは苦手だ。その時の感情で話して、後から後悔することが多いから。 話してスッキリするという事もあるけれど、話した後は基本、1人になってから反省会をする。(こうした1人反省会をするのはHSP気質の人に多いらしい) 自分だけが気にしすぎているだけなのだけど。そうした1人反省会にならない為にも、私は話すよりも書く方が好きだ。 確実に書いている最中に頭の中が整理されていくし、自分としっかり向き合える。 話さないと伝わらないことだってあるし、人とコミュニケーションをとる上で

          話すよりも、書くことが好き

          あなたにとって旅をするとは?

          旅をしたいと思った時。 あなたは「旅」に何を望んでいるのでしょう?? 皆さんの旅の思考を記事にして頂きました。 今までの旅の思い出を語ってくれたLaniさん 自然が好きになった理由は実は旅かもしないという気付きは素敵だなと思いました。 これから、自分で飛行機とホテルをとって旅行に行くという計画も立てた様で楽しみですね。 ふっと旅に行きたくなるけれど、考えると面倒臭くなっちゃう、という話から始まった、おかだわたるさんの記事。 人生を白紙にしてリセットしたくなるのは、私も

          あなたにとって旅をするとは?

          10/22〜10/31 お題「書くということ」

          むちゃぶりコミュの皆様には、 毎週、記事を一つ書くというお題に挑戦してもらっています! そこで今回は「書く」というは自分にとって、どういう意味があるのか。 そこを深掘りして、記事を作って頂きたいと思います。

          10/22〜10/31 お題「書くということ」

          あなたの日常に笑顔はありますか?

          そこにある笑顔に気づけていますか? ここ数年。マスクをしての生活で笑顔を見る機会が減ってませんか? 「笑顔」をテーマに皆さんに記事を書いていただいたのでご紹介。 笑顔で免疫アップ という記事を書いてくれたのがLaniさん 毎日の生活に笑いがあるのと無いのでは、心のモチベーションも全然違いますよね。「ワッハッハ」と声を出して笑うと、その声で邪気が払えると聞いたことがあります。確かに、楽しいそうな人には悪魔も寄ってこない気がしますよね😀 笑顔ってどうしたらいいの 笑顔の

          あなたの日常に笑顔はありますか?

          自分探しの旅はしなくていい『自分癒しの旅に出よう』

          【自分探しの旅】をしても、自分は見つからないことの方が多い。 自分探しの旅という名目で旅に出るとすると、それは「日頃、何かに悩んでいる」時。そんな時は無理に「自分を探す」のではなく、「日常を忘れる」を意識して【自分を癒す】旅をする。そんな提案を私はしたい。 答えのない悩みや不安は旅で忘れよういつも明るく元気な人はそういない。もし、あなたの周りに明るい人がいるとしたら、その人の行動をよく見てほしい。旅をしていたり、美味しい物を食べたり、心地よくなる環境や癒しを自分で作っている

          自分探しの旅はしなくていい『自分癒しの旅に出よう』

          10/17〜10/24 お題「旅」

          今回のテーマは「旅」です! このテーマはコミュニティメンバーが書く記事のお題です‼️

          10/17〜10/24 お題「旅」