![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15636351/rectangle_large_type_2_d8df960ab7eab57088e767f71d5be996.png?width=1200)
おもてなし
以前、東京から
雑誌の編集部の方が我が家の取材に
来てくださいました。
お昼を挟んでの撮影。
たいしたものは作れないけれど、
何か愛媛の味をと思い用意した昼食。
*鯛めし
*鯛とイチゴのカルパッチョ
*愛媛の麦味噌を使った豚汁
*あとイロイロ
鯛めしは1杯目は普通に食べ
2杯目は鯛のお刺身を載せて
出し汁をかかけたお茶漬けに。
旅先で
お店に入って頂く食事と
その土地の方のご自宅で頂く食事
それぞれに違う良さがあります◎
肩肘はらず
実家に帰ったかのような気持ちで
ゆっくり寛ぎながら
食事を楽しんで頂きたいな。
誰かを招くとき
そんな風に想いながら
メニューを考え、支度をします。
以前、大阪に行き。
仕事関係の方のご自宅を訪れた際、
こんな風にもてなして下さいました。
その時に、すごーく気持ちが
穏やかになったことが忘れられず。
それからかな、こんな風にしようと
思うようになったのは。
「自分がしてもらって嬉しかったコトは
自分も誰かにして差し上げる」
当たり前のようなコトだけど
なかなか実践が難しい。
子どもたちと一緒に
心がけたいことの一つです。