「読みやすい」ブログを書くということ
こんにちは!みかちゅうです。
先日、ボードゲーム制作のヒントに、とイベントに参加した際の記事を公開しました。
(リンク:https://note.com/mikachu_jinro/n/n8d9bf60f623c )
その際に、制作に協力していただいている、同じく人狼ハウスGMスタッフのダーコムさんに記事に関する改善点の指導をお願いしました。
そこで色々なアドバイスをいただいたので、早速実践したい!と思ってこの記事を書くことにしました。
今回は、教えていただいたことを実践しながらまとめる練習記事のような感じ書いていきたいと思います。
1.基本的には全て一文で改行する
ここまで読んでいただいて、気づいた方もいるのではないでしょうか。
前回の記事と異なり、今回は全ての文章を一文で改行しています。
以下は、参考として送ってくださったダーコムさんの記事と私の記事を比較した画像です。
・・・一目瞭然、こう比較してみると、確かに改行がある方が読みやすい。 私自身、普通に喋る時はわりと早口になってしまうのですが、自分が書いた記事について、
「文面からそこはかとなく伝わる、『こいつ絶対早口だな』感は何だろう」
と前々から思っていました。
でも今回、その正体が「改行してないこと」であることが分かり、疑問が1つ解消されました。
こう書いていても1行ずつ改行するというのはいささか慣れないものでありますが、少しずつ慣らしていきたいと思います。
2.写真を多用する
次に教わったのは、「写真を多用する」ということ。
今回に関しては何かに参加したわけではないため、いらすとやさんから拝借したブロガーの画像を使わせていただきました。
今後打ち合わせやテストプレイ、イベントに参加した際には積極的に写真を撮り、載せていきたいと思います。
写真によって少しでもイメージが詳しく伝われば嬉しいです。
3.長くなりすぎない
そして、個人的に一番大切かつ自分ができていないと思ったのが、
「記事が長すぎるとボドゲ作ってるよ!っていうのが伝わらなくなるからそこまで細かく書く必要はないと思う」
というアドバイスでした。
私自身、文章を書くのがとても好きなので記事を書いているとどうしても楽しくなっちゃって気づいたら何千文字も・・・なんてことはよくあります。ただ、この記事はあくまで「皆さんにボドゲ制作の様子を伝える」ことが目的のため、冗長にならないように工夫をしながら言いたいことをしっかり伝えられるようなものを書いていきたいと思いました。
4.カウントダウンを入れる
最後になりますが、カウントダウンを入れてみると良い、と教えていただいたのでそれをもってこの記事のまとめとさせていただきます。
第1回テストプレイまであと12日。2週間を切っています。(公募はしない予定なので、興味のある方は第2回テストプレイの情報をお待ちください!)
まずは今週末の第2回打ち合わせでしっかりテストプレイの準備ができるように、細かいルールの整備などを進めています。
このnoteを読んでいる皆様も、少しでも応援したい!と思っていただけたらnoteへの「スキ!」やXの投稿のいいね、リポストなどご協力いただけたら嬉しいです。
noteの書き方一つとっても、これから先様々なことにおいて最初から完璧に完成されたものをお届けすることはできませんが、色々なことを貪欲に学び、応援してくださる方々に感謝する気持ちだけは忘れずにこれからも頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。