見出し画像

ボドゲ制作開始から3か月!&クラウドファンディング開始日決定!

こんにちは!みかちゅうです。

少しnoteの更新が止まっていましたが、非公開のテストプレイや打ち合わせが多く、そちらの方を頑張っていました。
今回はボドゲ制作3か月記念&クラウドファンディング開始日が決定したよってお知らせです。

1.この1か月の進捗


まずは、この1か月の進捗について。
先月と比べて、テストプレイがとても多かった1か月でした。
前々から予定していた第2回テストプレイ、人狼ハウスをお借りして平日昼村と夜村の間でのテストプレイ、知的障害のある方を交えてのテストプレイ。
覚えてるだけでもこんなにたくさんあります。先月はどちらかといえば一人で作業をすることが多かったため、こうして色々な人にこのゲームを遊んでいただけることがとても嬉しかったです。
いただいたたくさんの感想やご意見は公開できるものについては順次noteで公開しますが、非公開のものも含めてしっかりとゲームに反映させていきます。

そしてもう1つ変えたこととして、先月までは何か困ったことがあるたびに不定期でダーコムさんに相談していたところを、週1回定例での打ち合わせに変更しました。
今週どんなことをしたのか、そこで何を感じたのか、それをどう生かすのか、翌週までに何をするか・・・など、色々なことを報告・相談させていただいています。
一人でやっていると色々なことを抱え込んだり溜め込んだりしてしまうため、週1回それをきちんと整理する時間があることでとても作業の効率が良くなりました。
いつも本当にありがとうございます!


2.クラウドファンディング開始日について


クラウドファンディング開始日は、

2025年2月1日 22時です!

実際のページについてはクラウドファンディングの運営サイト「キャンプファイヤー」から承認が下り次第公開します。

だいぶ先のように見えますが、実はもう残り100日近いです。ぴったり100日前から日数カウント始めます。


3.おわりに 今後の展望


来月のビッグイベントは、なんといっても京都でのテストプレイ2本。
初のテストプレイ遠征で準備にも力が入っています。

それ以外にもクラウドファンディングの準備やカード発注会社の決定、仮カードの改良など、やることはたくさんあります。
就職活動も本格化してきており、大変な時期ではありますが楽しく頑張ります!

このnoteを読んでいる皆様も、少しでも応援したい!と思っていただけたらnoteへの「スキ!」やXの投稿のいいね、リポスト、YouTubeのチャンネル登録などご協力いただけたら嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!