![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102333239/rectangle_large_type_2_f03892b245dce58bebc71a71dd6b5013.jpg?width=1200)
繊細な保護猫ムーン
前回にも紹介したのですが我が家の娘ムーン
保護猫のムーン|みいやん #note
保護猫で繊細だと思いましたが、これほど繊細とは
最近ずーっと部屋の中でムーンのオシッコで埋もれていました
今までは時々だったのですが、今ではしょっちゅうアチラコチラで尿をします
我が家はカーペットで色もベージュで何処にしたのか分かりづらい
それと余りに全体的に臭うのでノックアウトです
掃除、掃除の毎日で。。。。
いろいろ検索しては何が原因か試して
今までも何度も獣医に通い原因を追求しては工夫を凝らしていましたが
それも限界です
今回は獣医に見てもらい血液検査をしてから精神安定剤を頂き
様子を見ています
ムーン
あなたの気持ちが分からなくてごめんね〜
保護される前に何かのトラウマがあったのか分かりませんが
とても繊細です、何か物音がすると直ぐ隠れたり
あとは、のほほん〜としている様には見えるのですが
猫も人間と同じようにストレスがあるのですよね〜
にゃ〜ぉ
としか言わないもんね
愛おしいムーン
いつものように膝に乗って来て
あちこち舐めまわって
元気でいてね❣️
最後まで読んで頂き、どうもありがとうございます😊