見出し画像

人間関係対策・北風と太陽作戦・状況によって自分が太陽となり北風になる


「北風と太陽」のお話。


北風と太陽
2人の力比べのお話で
'旅人の上着を脱がせた方が勝ち'
というもの。


北風は強烈な風を旅人にあびせます。
すると旅人はさらに上着を羽織り
寒さを耐えしのごうとします。

一方、太陽はジリジリと照りつける暑さを
旅人にあびせます。すると暑さから解放されようと旅人は上着を脱ぎます。


人に対して無理やり強引に '何か' をさせようとするのではなく相手がその気になるようなことをする方がいいよ、という教訓のお話。

上手い例えだなぁと思うのです。



人に '何か' をしてもらいたければ
どんな風に伝えればいいのか。
どんな言葉がいいのか?
どんな言い方がいいのか?
自分が言われて気持ちの良い納得ができる
伝え方を自分が相手に発していく。


人に 'こんな風になってもらいたい…' 
'こんな風にしてもらいたい' と思うなら
まずは自分がそんな人になる。

言葉ではなく、その '姿' を人に見せる。


人は暑ければ上着を脱ぎ
寒ければ上着を着るのです。
自分だってそうだもんね(笑)

状況、状況に応じて自分が北風となり太陽となるのです。

自分がされて嬉しいことを人にする。
↑ シンプル!コレに限りますね♪


いいなと思ったら応援しよう!