![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126600354/rectangle_large_type_2_cc6c546c84b539c9f5de14a729651318.png?width=1200)
Photo by
batayan_graphic
(図書フロアより)スタッフの推し本・発掘本 1月
明けましておめでとうございます!
本年も、MiiMoをよろしくお願いいたします。
早速ですが、MiiMoの図書フロアスタッフがオススメする「推し本・発掘本」1月号です!
植物少女 (朝比奈秋 朝日新聞出版)
白い紙で作られた花の植物を配したモノトーンの表紙が、この本の植物状態の母とその娘の少しずつ変化する関係を物語っている。
第36回三島賞受賞作。とても装丁が美しい本。
手に取って眺められるのは紙の本の特権。
火星ダーク・バラード (上田早夕里 角川春樹事務所)
舞台は近未来の火星。
相棒の謎の死の真相を明かすために個人捜査に挑む刑事と遺伝子操作を施され特殊能力を持つ美少女のがっつり昭和なハードボイルドSFストーリー。こんな面白い本が今まで1回も借りられていなかったとは。
もうじきたべられるぼく (はせがわゆうじ 中央公論新社)
もうすぐたべられてしまう「ぼく」が、最後におかあさんに一目会いに行くお話です。
「ぼく」とおかあさんのとったそれぞれの行動に涙があふれて止まらないです。
読むときはハンカチをご用意ください。絵本で号泣。
好きになってしまいました (三浦しをん 大和書房)
雑誌・新聞等に掲載された10年分のエッセイ集。
「はじめに」を読んだだけで心をわしづかみされました。
出会った人や旅先での出来事は「この時楽しかったなぁ」という思いが伝わってきて、クスッと幸せな気持ちになります。
MiiMoでは、電子書籍も取り扱っています。
気になる方は、一度お問合せください。
https://web.d-library.jp/miimo_lib/g0101/top/