![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134426124/rectangle_large_type_2_2dc3905bdd51703e2ff9f8b53126949d.jpeg?width=1200)
私にとって大事なことを確認する。
今の職場もあと4日。
凄まじい年度末処理に追われています。
来週には後任者が来て引き継ぎが行われます。
業務がまだまだあるので、引き継ぎになるかどうか。
去年の春に1ヶ月近く引き継ぎをした私にとって、3日間それも午後4時間だけで引き継ぎできるのだろうか。
あとは、後任の方に任せるしかないです。
本人の力量もあるし、そこは私には計り知れない部分だから。任せよう。
次の仕事を結局探せないまま今に至ります。
これだけ転職を重ねると、どうしてこうなるんだろうと疑問に思います。
自分に理由はあるはずだから。
自分にとって大切なことが、ちゃんと自分でわかっていれば、ブレないだろうなぁとこの年になって分かりました。
私にとって生きていく上で大切なことってなんだろう。価値観。大事なこと。
こちらの八木さんの自己理解動画を参考にしています。
この年までモヤモヤしてきたのは自分と向き合う方法が分からなかったから。
こちらの動画で、自分が大事にしている価値観がわかってきました。
これから体系立てて自分の価値観を整理していきます。
質問に答えているうちに、自分の大事にしていることが分かってきました。
面白いし、これでブレなくなると思うと、生きるのが楽になるだろうし楽しくなるだろうな。
そして仕事に対しても考え方が変わりました。
実は今週末に、人生初の占いを予約しました^_^
これも体験。
自分らしく生きていくことを大切にしたいです。
あ、これも私の価値観かな。
モヤモヤしている人は八木さんの自己理解の動画を観てみてください^_^
自分のことが分かっていて、良いところも良くないところも認めて、自分にとって大事なことが分かっていて生きている人は、強い。
そうなりたいです。